日帰り温泉旅行 がてら 買物で 

140号線沿いの道の駅に立ち寄り・・・

メインは温泉ですので・・・

 

道の駅 花園

 

 

農産物館は900時からでした まだ 少し時間があったので

 

先にスタンプ押します

スタンプゲット

 

 

 

900時になりましたので 駐車場少し移動して 農産物館へ

 

 

 

生鮮野菜果物が多く並び

 

 

たまごゲット

 

結構な賑わいです。

密ってます

 

 

メインの満願の湯

 

軽いヌメリ・・・っとした とても良い温泉 

 

 

 

 

続いて

 

道の駅 みなの

 

 

丁度お昼時間に近かったので

ここでお昼にします

 

 

田舎うどん・・・

腰があり 意外とボリューミー

 

農産物も結構あり 迷いますが 花園で 買ってしまいました。

 

 

駐車場レイアウトが 少し古め・・・

 

 

 

 

道の駅 あらかわ

 

駐車場も少し狭め

 

 

埼玉県 で 第一号だそうで 少し古めかしさはありますが

 

 

店内スペースも少し狭めですが 見どころは沢山

 

 

 

 

ん!?

 

 

 

 

途中 滝沢ダム見学

 

435段X2 降りてみる気はありませんでした

たっぷり時間があるときに ダムカードゲット と

ともにもう一度 訪れてみたいです

記念に・・・

 

 

 

道の駅 大滝温泉

 

 

 

最初の計画では ここの日帰り温泉に行く予定でしたが

新型コロナ感染対策として 休館だと思っていたのですが

 

ポンプ故障・・・ガーン

 

店内に入ろうとしたら マスク忘れて 入れずじまい・・・

(車に取りに帰ればいいのですが面倒でしたので・・・)

 

 

次回 温泉はいりに来るときに 立ち寄らせていただきます。

 

 

雁坂トンネル抜けて

 

山梨県側に入って

 

道の駅 みとみ

 

 

 

国道140号線の ここの道の駅は 何度か通りましたが

いつもスルーしてました。

 

 

こじんまりとした 店内・・・

 

 

スタンプは 前所有者が 来店 すでに押してありました

 

 

紅葉時期には 賑わうことでしょう