今日は ドライブがてら 長野県 南部方面へ・・・
メインは お昼の 蕎麦を頂く・・・って だけなんですが・・・
日帰り しかも 帰宅時間指定では これくらいが精いっぱいです。
さて 久しぶりに・・・いつもの場所から・・・
何やら事故渋滞の電光表示
しかし 自分たちの向かう方向ではないので 関係なし・・・
合流では 4台まとめて合流 あほちゃうか 一応は 本線優先
3台入って 4台目のこいつ
何も無理やり入るこたぁ ねぇじゃんか・・・と・・・
まぁ こんな奴ら
事故っても 関係ないけどね
とにかく自分たちの行く方向だけはやめてくれよ
事故渋滞ほど馬鹿らしいものはないので
時間の無駄ですわ 勘弁してほしいわ
えっ
最近は 解除されて マナーが増々ひどくなる一方・・・
じゃ走らなければ いいじゃんか ・・・って 聞こえそうですが
そうは行きません。
走ります・・・
さぁ 途中 休憩しながら 一回目は 談合坂・・・
下り線は 上り線に比べ 少し寂しい気がするのは 自分だけ??
お気に入りの 自販機 ミル挽きコーヒー いただきました。
次に諏訪湖 蕎麦屋の開店時間は 11時ですので
焦らず 騒がずゆっくりと進みます。
駒ケ根ICで 降ります お店 開店までに 丁度良い時間です。
下調べ の時駐車場は 10台ほど・・・と 狭い🅿 を イメージしていましたが
提携している 広い駐車場敷地でしたので ホッとしました。
(広い🅿の10台分がお店の🅿・・・)
店内に入って・・・天せいろ にしました。
お昼 ご飯いただいて 今日はこれで終わり・・・ はやっ
そうただ 蕎麦 頂だけの ドライブです。
帰り際に・・・道の駅に立ち寄り・・・
(新しい 道の駅?)
お店の中に入り たまご と パン と 野菜 を購入・・・
ここからまた 近い道の駅に立ち寄り・・・
帰ります。
降りた インターから 再び 入ります。
何度か休憩し 最後の🅿で・・・
夜中に🅿 一杯なら 仕方ない気もするが 昼間 空🅿 あるにもかかわらず
密を 避けたのか・・・
都会の車のナンバー
回転率が高いんですねぇ・・・もうローマ字入り・・・
予定より 一時間遅く
無事に到着
総走行距離 509㎞でした。
また どこか出かけましょう・・・