本日は プチ ドライブ 外出自粛・・・いやいや じっとしていると

ノイローゼになってしまいます。

 

精神科に通うか コロナになるリスクを背負うか 

どちらかと言えば 外に出た方が 良いと・・・

 

一応 アルコール除菌持参 マスク着用は しまして  

毎回毎回手洗い除菌はしています。

 

 

さて 出発

 

 

昨日と違って 快晴・・・気持ちよく心も 晴れ晴れ・・・

今日という日は 

今日しかないんです。明日はどうなるかわかりません。

 

谷村🅿 で 一回休憩 もちろん 車に戻って アルコール消毒

 

 

 

中央道 長坂で 降りて 清里方面へ向かいます。 途中 

 

昔有料道路だった 橋のたもとのPキングで 休憩 

 

人が少ないので 接触は無し・・・と 隣の車 一つ空けての駐車

 

空いているんだから

もっと離して止めりゃいいのに まぁ降りてこないからいいか

 

 

どんどん上ってゆくと 雪が結構ありました まだまだスタッドレスは 外せません。

 

しばらく走ると 昔懐かしい 野辺山 国鉄最高地点 いや JR最高地点

 

 

少し離れた場所に 野辺山駅があります。 

ここも結構雪が・・・除雪 したみたいですが・・・

 

 

 

寒かったけど おいしそうでしたので ソフトクリーム いただきます。

 

 

 

野辺山駅近くにある びっくり市 ここで 新鮮野菜を購入

 

色々そろってはいますが 全国各地からの生鮮品・・・

 

自分的には 地場産が良かったのですが・・・

 

さぁ 山梨に 戻り ほうとう を いただき

ましょう ・・・

 

途中 道の駅に こいのぼりが・・・

 

 

せっかくですので 立ち寄ります。 ここでも 少し購入・・

 

最初 ネットで調べ 双葉バイパス近くにある 【小作】 というところに 決めましたが

 

(以前場所は違うが小作は行った・・・)

 

コロナで 休業 美術館近くの小作も休業・・・あれれれ 困ったなぁ 

 

しばらく走っていると ほうとうの看板が・・・

 

即決・・・

 

 

本日のメイン ほうとう 食べられてよかった・・・

 

 

さぁ 帰りましょう・・・

 

途中談合坂SAに立ち寄り 今日の夕飯と 明日の朝のパンを購入し

 

 

ミル挽きコーヒー・・・いただき・・・

(これ 結構おいしい)

 

 

のんびり帰ります・・・

 

 

 

無事に到着 

 

総走行距離 364㎞でした・

 

 

 

 

塩カリで 車がべとべとでしたので それと

まだ時間も早かったので

 

洗車しました。