ここで ひと風呂 浴びてゆきます。
後で見たら 日帰り温泉は ラスト2030分受付終了ですって
でも スタンプは 終了していますので 押せないので意味がありません
だからここでよかったのかもね
入ります
料金払って 長い廊下を歩き
露天風呂は ありませんが とても良いところ
お風呂受付付近にも少しだけ お土産があり良かったです。
クリスマス の飾り付け 綺麗ですねぇ・・・
さぁ クロス10で 最後にするか と思ったのですが スタンプ帳見ると
関越道に向かうに 丁度 道の駅が一つあるではありませんか
しかも スタンプ押し24H可能とな・・・こりゃ 行くしかないでしょう・・・
ということで 急遽
⑫ 道の駅 南魚沼
こういうのって 親切ですよね 暗くてわかりませんが
少し国道から離れていて 静かそうで でもいざっていうときコンビニも近くにあるので 良いと思います
はい 本日 これが 本当にラスト
さぁ ここから 近い 塩沢石内ICからのり帰ります。
帰りは 淡々と 走り 一度も休憩することなく
帰りましたので 大体ナビの 到着予定時間に近い時間に到着できました。
まぁ 無理は禁物ですが
総走行距離 805㎞でした。
で 昨日の 汚れを
本日 洗車
塩水と 道路に撒いてある 塩カリで 見た目以上にボディーは 汚れていました。
表面は ざらざら こりゃ まずいでしょ 今日やらないと・・・
下回りを 徹底的に やりたかったのですが 適当になってしまいました。
まぁ いつもこんなもんです
昨日かった ステッカー116貼って おわり
で また 出かけましょう 汚れたら 掃除・・・