昨日 書き忘れてしまいましたが・・・
1330 頃 大涌谷で 震度6の地震がありました。
後で 訂正され 震度4と なりましたが・・・仕事中 無線で
『箱根ロープ止まったから・・・』
どうの こうの と 言っていました。
最初 強風でも吹いているのか・・・それとも 雷雲でも 近づいてきたのか
と 思ってのですが・・空見上げても そんな気配なし・・・
後々聞いたら 局地的な 地震・・・でした
ロープの地震計が 働いて ロープ停止・・・
水蒸気 爆発かな? 地下水が あるので 温められて 耐え切れなくなったのか?
沸騰した やかん の 蓋が 持ち上がるのと同じ・・・

・・・・