パニック障害になって4年目!


久しぶりにセラピストの友人に連絡おねがい

元気そうで、キラキラ輝いていましたスター


パニック障害の相談をしたところ…

やっぱり、みんなと変わらず…

気合いと根性で乗り切れるみたいな発想で…あせるあせる


精神衛生福祉士と同じく、楽しい事を沢山しなよビックリマークと…びっくり


が…楽しい事が見つからないから困っているのであって、楽しい事があれば元々、パニック障害になんかなってなかったかもしれないのに…ガーン



友人のお母さんにも、今からでも好きな事を沢山しなよビックリマークと…

40過ぎてから大学にいったその友人のお母さん…確かに、出歩けさえ出来ればなんでも出来るのでしょうが…

それが、出来ない…ガーン



パニック障害といっても、話してる分には普通だから、みんな当たり前のように、出かけたり、遊んだり出来ると勘違いされてしまう…笑い泣きえーんガーン


みんなにはわからないこの辛さ…泣泣泣



パニック障害じゃなきゃ、とっくに好きな事してるし、自由に自分らしくいきてるはず…笑い泣き

誰も好きで引きこもったり、コンビニバイトでリハビリしてる訳じゃないんです!!



やっぱり、パニック障害は、パニック障害になった事がある人にしかこの苦しみは伝わらない…!!



同じ精神疾患のうつ病の友人にも祭りに誘われるくらいだから、パニック障害は、パニック障害の人にしか理解不能なんだと…ガーン



いくら、カウンセラーでも、結局、当事者になってみないと解らないんですね笑い泣き



仕方がない…パニック障害のソウルメイトと共に、いつか普段の生活を取り戻せるように気長に自分と向き合っていきますウインク


ソウルメイトがいるだけ、私は幸せですねラブ



今日も最後までお読み頂きありがとうございます愛飛び出すハート