パニック障害になって4年目!

 

今日、以前、婚活アプリでしりあった人から、花火大会に誘われました…

行きたくない!!

 

ただでさえこの暑さ…滝汗

その上、パニック障害が最も嫌う「人込み」…

落ち着いて花火なんか見てられる場合ではありません…

 

始めてお会いした際にパニック障害の話は説明していたのですが、やはり、なったことがない人には理解してもらえないのが現実…

 

しかも、

車からなら、そんなにごみごみしなくてすむだろうから、もし可能なら、私に車をだせと…何故?

 

私は車も実家のモノしかないし、渋滞に巻き込まれでもしたら、花火大会の会場までなんかだどりつける訳もない…考えが浅はか過ぎませんか?

 

3月に一度、会ってお茶をしたきり、たまに、暇つぶしのように連絡をしてくるのですが…なんなんでしょうか?なにがしたいのでしょうか?

 

私が5月にバラの花を見にお散歩に来ませんか?とLINEした際は、完全に返信なしの既読無視!!

なんで、未だに連絡してくるんでしょうか?自己中ですよね?笑い泣き

 

みなさんなら、どうしますか?

パニック障害でなくても、正直、もう関わりたくないと思ってしまいました!

 

連絡の取り方も既読無視が当たり前、自己中で、思いやりがない!

花火大会も自分が行きたくなったから、誰か手頃な人を誘ってみただけのような匂いがプンプンします!、何故?私の周りには自己中な人が多いのでしょうか?ゲロー

 

 

もう関わらなくていいですよね?

たまにくるLINEも丁寧に返信する必要ないですよね?

 

 

もし、ご意見、アドバイスありましたら、どうぞよろしくお願いいたしますウインク

 

いつもながら、読んで頂きありがとうございます🍀

 

 

『秋川牧園』の食材宅配お試しセット