*妊娠34週2日*
こんにちは!Hiroと申します𓍯
夫と28歳差の年の差夫婦です
˗ˏˋ 第一子妊娠中ˎˊ˗
大学病院へ転院し、警告出血があり
妊娠25週目から入院中です
入院中の記録を毎日綴っています
宜しくお願いします𓃺𓈒𓏸
出産しました
月曜日ぶりの更新です。
取り急ぎ...
2月20日 10時53分
34w2d
2040gの女の子を
無事出産しました
産まれた瞬間、大きな声で泣いくれて
手を触らせて貰った瞬間は
感動と愛おしさと...
あの感情を表す言葉が見つからない!
こんなにも幸せだと感じた事
間違いなく人生で一番の瞬間でした。
早産&低出生体重児なので
しばらくはNICUにお世話になります。
命を宿した時から
彼女の生命力の強さに
驚かされることばかり。
搾乳室で会う、37週以降3000g近い
赤ちゃんを見ると、やっぱり
彼女は小さいんだなぁ〜と
痛感するけれど、生後2日目から
哺乳瓶で口から母乳をぐびぐび
飲む姿を見て感心してしまいます。
あなたに多くの幸せが訪れますように!
って、ママは毎日神さまにお祈りしてるよ
NICUの看護師さんが無邪気に
「私たち、小さな赤ちゃん大好きです
本当なら、お腹にいて見れない姿や表情
見れるんですから!
毎日毎日、たくさんの変化があります。
焦る気持ち、不安な気持ちより
今日の赤ちゃんをしっかり
目に焼き付けてくださいね。
あっという間に大きくなっちゃいますから」
なんて言ってくれました。
今は、母乳をお届けしながら
毎日成長していく彼女を見守っています。
しばらくは更新頻度が落ちますが、
手術について、子育てについても
今後も更新していく予定です。
そして、心配していた胎盤は
問題無く剥がれてくれて
出血量は1.6リットル
※母子手帳には出血多量と記載されてましたが
前置胎盤の割に少ないのです
自己血輸血は1回分の400mlで済みました
前置胎盤の妊婦さん、手術する
その瞬間まで不安は尽きないと思います。
ただ、ネットで不安な情報を調べすぎず
先生の情報を一番の頼りにして
赤ちゃんがお腹にいてくれる残りの日々を
豊かに過ごして欲しいです。
出産まで見守ってくださった方たち
本当にありがとうございます
そしてこれからも宜しくお願いします!