*妊娠33週*入院57日目
こんにちは!Hiroと申します𓍯
夫と28歳差の年の差夫婦です
˗ˏˋ 第一子妊娠中ˎˊ˗
大学病院へ転院し、警告出血があり
妊娠25週目から入院中です
入院中の記録を毎日綴っています
宜しくお願いします𓃺𓈒𓏸
1回目の自己血貯血を終えました
こんばんは
今日はいよいよ1回目の自己血貯血。
am6:30に採血を受けて
貧血の数値が10以上あれば
本日、貯血のGoサインが出ます
小心者なので、今日は貧血で来週の貯血に
ならないかな...なんて思い始める(笑)
採血の結果、貧血の数値は10.6
ギリギリ、自己血のGoサイン出ました!
午後からの予定との事で、ドキドキ過ごし
無事に自己血貯血を終えて今に至ります
誰かの参考になるか分かりませんが
私の感想を残します
自己血貯血1回目(400ml)
《 前日 》
水分を意識して摂りました。
18:00の夕ご飯〜当日の14:00迄に
1.5リットル程飲みました。
夜更かしせず22:30に就寝
《 当日 》
6:30に起床して採血
10:00に点滴から鉄分を入れて貰いました。
採血の結果、自己血許可がおりたので
予定時刻までゆっくり過ごしました。
昼食は完食+アーモンドチョコ1粒
カカオ60%のチョコ1つ
日向夏を半分を食べて
ひたすら水分を摂りながら時間まで待機
30分ほどお昼寝して、予定時刻に。
車椅子で自己血ルームへ。
医師1名 看護師2名から挨拶を受けて
リクライニングソファへ。
(イメージは献血ルームでした)
シールに自分の名前を書いて、
貯血パックに貼って貰い再度名前の確認。
消毒して、医師が針を刺して貯血開始!
太い針と聞いて怖がっていたけれど
痛みは通常の採血と同じ。
むしろ点滴より痛く無い!
ルートを通って、貯血パックに血液が
どんどん溜まり、それを看護師さんが
たまに揺すりながら重さを測ってました。
あっという間に残り4分の1です!と、
言われて5分ほどで終了。
自己血中は、スマホ触ってても良いよ〜と
言われたので気を紛らわす為に
スマホ触ったりぼーっとしたり。
針を抜いて止血して貰い
お疲れ様でした!と、あっさり終了。
入院中だからか、自己血ルームでは休まず
車椅子で病室へ戻りました。
移動含めてトータル15分!
あまりの早さに産婦人科の看護師さん達が
「えっ!もう帰って来たのー!」と
驚いて笑っていました(笑)
幸い、気持ち悪くなる事もなく
フラフラする事もありませんでした。
病室に戻り、再び水分を摂り
チョコレートを食べてお昼寝。
自己血貯血、無事に1回目終了です。
ざっとこんな感じでした!
感想は...怖がりすぎました
怖がりな私でも大丈夫!
なんだか拍子抜け
自己血中は、血が抜かれることを
意識しすぎないこと!
もちろん、終わった後も
妊娠前から貧血で、献血も出来たことが
無い私でも、大丈夫だったので
今後自己血貯血を予定されていて
不安な方は少しでも安心して貰えたら
嬉しいです
次は3月1日に2回目の貯血予定!
そして、1週間ぶりに体重を測ったら
先週+1.7kg
....えっ!
お昼ご飯の直後だし、お通じ出てないし...
って事で良いですか?
赤ちゃん、母から沢山栄養貰ってね〜!
入院57日目 入院食キロク
3食完食、なかなかキツい....
でも、なんか毎食意地でも
完食してしまう。(食後苦しみます)
しっかり、赤ちゃんの栄養と
私の血液になっていますように