最近ポチったもの My purchases


​入院中のWi-Fi




おはようございます太陽
今日はポケットWi-Fiのお話。

元々、スマホはmineoのdocomoプラン
平日12-13時がほぼ使えない代わりに
1ヶ月でデータ使い放題 990円
という格安な「マイそく」プラン
+10分以内通話し放題 
1ヶ月の携帯代は1540円と格安。
平日12-13時、家のWi-Fiが使えるとか
その時間はあまり触らない方は問題無し!
とにかくお値打ちでGOOD

「マイそく」mineo


入院するまでの生活では何の不便もなく

携帯代の固定費がかなり下がって

とてもお気に入りのmineo。

固定費を下げたい方、この機会に是非

事務手数料が無料になる紹介URL貼っておきます!


mineo 紹介URL


ただ、入院生活ともなると、

一日中本当にすることが無く泣き笑い

スマホ触ったり、動画が見たかったり...

動画をサクサク見たい!大容量のデータを

ダウンロードしたいとなるとmineoだけでは

さすがに物足らず。

ついにポケットWi-Fiを手に入れました〜!

それで、驚いたのがポケットWi-Fiレンタル
たっくさんの会社がある!!!
何をレンタルしようかかなり迷ったので
少しでも参考になれば良いなと
メモ程度に残させていただきます✍️

結果的にレンタルしたのはコチラ!


なんと、楽天市場でポケットWi-Fiの
レンタル出来るんですよ〜驚き!

注文して2日後に届きました。


同封物はこんな感じ。

①ポケットWi-Fi一式
(本体・充電器)
②利用ガイド
③返送用のレターパック



接続はとても簡単。到着して、電源を付けて

(充電は3分の1くらい残ってました)

ポケットWi-FiにQRコードが出るので

それをスマホで読み取り

すぐに接続出来ました飛び出すハート


私の病室は8階。問題なく動画もTikTokも

サクサク見れてます!快適〜!


 ポケットWi-Fi 私の選び方

ポケットWi-Fi、いろんな会社が
ありすぎてかなり悩みました...
何となく聞いたことのある会社から
激安だけど初めて聞くような会社。

料金形態が結構ややこしくて
往復送料分がプラスでかかってきたり
1ヶ月のポケットWi-Fiのレンタルだと
6000〜7000円くらい
かかってしまうところが多く不安
いろんなサイトを見過ぎて
正直疲れてしまった...💦

まず、ポケットWi-Fi選びの条件決めとして

​データの容量はどのくらい使う?

50GB 100GB 無制限...と、

色々とありました。

入院中、私は主に動画が見たいから

50GBは不安だったので100GBに。

ちなみに、100GBの使用イメージ



意外と多かったのが、注意書きに

「1日のデータ使用上限 3G」とか

こっそり書かれているもの。

3日で10GBとかもありました。

バランスよく使いたい方には良いかも。

私は制限が嫌だったので1日の制限無しの

ポケットWi-Fiにしました。


​何日間のレンタル?

入院期間に合わせて。1ヶ月あれば余裕かなと

思って30日にしたけど、入院は長引きそう泣き笑い

追加レンタルしなければ!


​最短のレンタル開始日はいつ?

私の場合は年末からレンタルだったので

人気な物は売り切れていたり

レンタル開始が年明けになっていたり

注意が必要でした。

商品や会社によってレンタル開始日が

異なるので必ずチェックが必要です指差し


最終的に楽天で借りた決め手は

手続きが楽!楽天ポイントが貯まる!

価格が分かりやすくお値打ち!


今日、改めて楽天のポケットWi-Fi

覗いてみたら年末は品切れだった商品が

色々と増えてました!

1月末で今のポケットWi-Fi返却だから

次はコレにしようかな?