*妊娠26週目* 入院5日目
何事もないことがしあわせ
Merry Christmas🎄🎁
来年のクリスマスは夫さんと赤ちゃんと
3人で笑って過ごせていますように!
土日の病院はとても静か。
今日は検査や健診も無いので
ひたすら安静に!
入院生活は朝8:00に朝ごはんが運ばれ
食べ終わると赤ちゃんの心拍と
私のお腹の張りを調べる為の
NSTという装置をつけます。
赤ちゃんの心拍の音を聴く時間
と〜ってもシアワセ
まだお腹の中で自由に動き回れるみたいで
モニター付けると動き回ってくれます
(看護師さんは困っちゃうけどね)
お昼ごはんの12:00までゆっくりして
お昼ごはんを食べて、再び安静
午後が特に過ぎる時間が長くて...
17:00頃には夜ごはんが楽しみで
ソワソワ(犬の気持ちが分かる!)
幸い、個室なので電話は自由で
夫さんや、父母、友達と
時間が合えば電話して貰って
寂しさをしのいでいます。感謝
今日は、父母に色々と買い物を頼んで
届けて貰ったよ。
お菓子の密輸もありました(笑)
あと、抱き枕を家から持ってきて貰い
かなり快適に!!!
この抱き枕、楽天で購入した
出産後は授乳クッションとして使える
ものなんだけど、大正解。
綿100%で触り心地良いし
お値段の割にクッションもしっかりしてる
お腹が大きくなって、寝づらく
なったから買ったのだけど
入院中こんなに役立つなんて
寝る時は枕にしたり
抱き枕にしたり
ご飯食べる時は背もたれクッションにして
一日中手放せない!
産後も活躍の予感
*おまけ* 入院食きろく
朝ごはん ロールパン🥐
今までなるべく小麦(パン)を避けていたけど
この入院生活は楽しみの一つとして
洋食モーニングをセレクト
お昼ごはん オレンジ🍊が
美味しかったよ〜〜!
夜ごはん
セレクトメニューで"白身魚フライ"でした
この1週間は採血を3回もしたので
さすがに貧血気味で...
鉄剤の薬を食後に出して貰ってます
やっと入院生活に少し慣れたのか
昨日くらいからお通じが出るように。
とにかく、赤ちゃんにとって
環境の良い身体でいれますように
ではまた明日〜!