こんばんは🌝
ブログを始めてから毎日投稿していましたが
昨日は初めて投稿出来ずに
一日を終えました

子宮内膜症を乗り越えて、自然妊娠を
することができました...
とっっても驚いています。
わたし自身は子宮内膜症・チョコ持ちでも
自然妊娠した!という方の情報を
かき集めていたタイプなので
そのような方は何か参考になれば幸いです。
エコー写真は載せません。
基礎体温や症状なども
この1ヶ月を振り返っていきます。
2022.8.2(tue)
最終のリセットが6月25日。
周期は31〜32日くらいなので
リセット予定は7月26日でした。
基礎体温は結構ガタガタで...
※基礎体温の写真載せます
こんな感じです。
7月25日(月)にステップアップの為
クリニックを受診し内診して
貰ったのですが何も言われず。
高温期が続くかと思えば、下がったりで
基礎体温から見てリセットが
今月も来るのだろうな....と
思っていました。
ただ、それから1週間
リセットが来ず基礎体温が低い日でも
日中は37.0℃くらい。
症状としては
*胸の張り
*茶おり
*日中の微熱
くらいでした。
生理予定日から1週間後
検査薬で調べてみると...
"陽性"
昨年8月から妊活を始め
今年5月に子宮内膜症と
チョコレート嚢胞の為、治療しないと
自然妊娠は難しいと言われた私が
まさかこんなに早く
この喜びを体感出来るとは...。
思わず涙が溢れました。
朝9:00に検査薬をして
11:00頃病院へ。
以前通っていたクリニックが
休診日だった為、初めてのクリニックへ。
先生が、内診するなり
"あなた子宮内膜症とチョコあるね"と。
薬の服用をしていなかったことを
驚かれました。
ちなみに、
初期症状だと思っていた茶おりは
子宮内膜症によるブルーベリースポット
からの出血でした。
そのため、おりものはあまり
初期症状として自覚はありません
内診台へ上がり超音波検査。
現在妊娠5週目
小さな小さな胎嚢が確認できました
しかし
先生は"おめでとう"と言ってくれない。
う〜ん、と言いながら
入念にチェック。
検査薬で陽性反応を見て
天に召されたような幸せな気分から
一気に不安に....。
その後、この袋が胎嚢ですよ。と
教えてくださり異常妊娠では無いですよと。
少し安心。
内診を終え、診察室へ行くと
先生から説明がありました。
"現在、最終の生理の日程からすると
妊娠5週目。
本当なら、妊娠5週目の胎嚢は
6ミリ程あるものだけど
あなたは今4ミリ
とても小さいので、このまま育つか
今回は残念ということになるかは
赤ちゃん次第です。
祈りましょう。"
とのこと。
不安な気持ちが一気に押し寄せましたが
ふと、人間って欲張りだなぁと思い
まずは天使ちゃんが
私のところへ来てくれたことを
心から感謝したいと思いました。
天使ちゃんの成長については
またその次。
正直なところ、妊娠初期の
流産は胎児の問題がほとんどなので
あなたは自分を責めないでねと。
我が子の生命力を信じて
次回の検診日8月10日まで
待ちたいと思います。
実は明日は私の誕生日。
最高のお誕生日プレゼントを頂きました。
不安なことはたくさん。
でもそれは片隅において
今の現状に心から感謝いたします。
明日は、子宮内膜症と診断されて
ホルモン治療薬が処方されたにも関わらず
その治療を選択せずに取り組んだことを
書こうと思います。
西洋医学を否定する意味では
全くありませんが、
2ヶ月前に子宮内膜症と診断され
薬に頼り過ぎずなるべく自分の力で
自然妊娠された方達を
私はずっと探していたので
少しでも参考になればと思い
明日は綴ろうと思います。
お読みいただきありがとうございました