体温について

体温が1度上がるとどうなるの?
どうしたら体温が上がるの?
お風呂は湯船につかる
( お風呂がめんどくさいタイプでして... )
毎日朝風呂で、シャワーのみでした。
これはNG!
毎晩、食後30分以上間隔を空けて
(食後すぐの入浴は消化活動を妨げるそうで)
39℃のお湯をみぞおちのあたりまでためて
15分間浸かっています。
そして、お風呂から出たらすぐに
髪の毛を乾かします!
(頭皮を冷やすと子宮も冷えてしまうので)
30分以上のウォーキング
運動もとても大切だそうで
夫婦でウォーキングを始めました。
途中、5分くらいは会話ができる程度の
スピードでジョギングもしています
ウォーキングに出かける前は
youtubeをみてストレッチをしています
私は汗をかくことが真夏でも無いのですが
日に日に、汗をかく体に!
夫婦ウォーキングはなによりも
色んな会話が増えて、夫婦の絆も深まります
雨の日や、疲れた日、リセット期間は
お休みしています。
本当は朝が良いそうですが、私たちは
お仕事の関係で夜18:00〜19:00が
運動タイムとしています。
お灸
就寝前または朝にお灸を始めました
体のタイプが色々とあるので
"せんねん灸"さまのホームページが
分かりやすくておすすめです♩
私は名古屋市在住なので
ショールームへお邪魔しました。
また、詳細はブログUPしますが
とても丁寧に教えてくださるので
デビューにおすすめです
腹巻き&レッグウォーマー
24時間 腹巻きをするようになりました!
夏なので、汗疹できるかな...と
思っていたのですが楽天で購入した
腹巻き とても良いです!
素材が化学繊維では無いので
蒸れたりせず、つけ心地最高です
今となっては、無いとソワソワ...
日中も就寝時も欠かさず付けています
そして、就寝時とお家のリラックスタイムは
レッグウォーマーを履いています!
こちらも、自然素材でつけ心地◎
夏の夜も冷えすぎる心配がありません
なんと言ってもお値段がとてもありがたく
