おはようございますっ!☆


今日も元気に始まりますっ
ないちんブログ!爆笑


今日のお話は…
結論…。 です!キョロキョロ

☆:::::::::::::::::::::☆*:;;;:*☆::::::::::::::::::::::::☆


さてさて三回に渡り続けてまいりました



ヘナで染めるのが良いのか
カラーで染めるのが
良いのか?




二回に渡りそれぞれの良い所と
そうでない所と書いて来ましたが




今回は双方を並べてみて

どちらが良いのかに
結論付けたいと思います真顔





結論は…













優劣なんか
付けられませーーんwww




ニヤニヤ





そもそも染めのカテゴリーで
あるにも関わらず




アプローチの仕方が違う時点で
全くの別物だからですw




これがカラーなら低アルカリカラーか
普通のカラーならどっちが良いか?



これなら回答もしやすいですが



双方が出来る事と出来ない事が
全く異なっているのでは

優劣の付けようがないです( ̄▽ ̄;)




カラーで染められないから
ヘナ染めをしていて

{B9992A41-604B-4E63-8FAF-014A48631A26}

続けていく事によって
その恩恵に気付けるわけだし



カラーで染められるなら

{E05A304A-7508-4FEF-A005-4435AF97661A}

カラーが与えてくれる恩恵を
十二分に受ければ良いと思いますウインク



何が大切なのかと言うと



何故それをしたいのか?


ってトコです口笛




最初にカウンセリングをさせて頂く時に


染められてる方には
何故それがしたいのか?


ってお話をさせて頂いてますチョキ




カラーの感覚でヘナ染めがしたいって
方から質問された時は

{5954ACAB-4999-49DB-B042-A07C5E7F7F88}

ヘナ染めでの一長一短など

ゲストの方が知らない部分のお話を
しっかりさせて頂き



ご納得頂いた上でさせて頂いています口笛




ゲストの方とこちら側の結果で



思てたんと
違う。



コレを無くす為です 笑




消費者側の持つイメージと

供給する側の持つイメージは


かなりかけ離れています真顔



ヘナ染めにしてもカラーにしても
皆さん口を揃えて言われるのが



思てたんと違ったショボーン


なんです( ´д`ll)




アタクシ自身カラー信者でも
ヘナ信者でもござーません 爆www




どちらの一長一短も知っているからこそ
優劣をつけないんです。





その方が一体何を
求められていて




その方にとって
何が一番ベストなのか?



ってのを導いてあげるのが
アタクシの使命だと思ってるからですウインク




ヘナ染めがいいのかカラーが良いのか?



それはあなたの髪の状態や
頭皮、やりたい事等をお聞きした上で


ベストの選択を考えますよー(*´∀`)♪








私的見解ってお話でした☆







このブログを見てくれている
そこのあなた!真顔






明日の主役は






あなた⁈…かもw

{BD910E12-FAA9-4915-AD12-58DD1F6174A7}

あなたにより良い選択をします☆





んじゃまた〜 ٩( 'ω' )و




ないちんブログは”ないちん”こと


忙しい子育てママの髪を
褒められヘアに大変身させる為

あなたの髪に真っ向から向き合う

向日市のクセ毛救済
ヘアプランナー
内藤博之がお送りしました〜☆
{4E902D61-5FC7-458E-9766-FA76673B5398}
⬇︎


Hair salon  Naito
当店の詳細記事☆
⬇︎    ⬇︎     ⬇︎

















DO-S正規品取扱店

ハナヘナプレミアム認定店

ヘアドネーション賛同店

フレンチカットグラン認定店


営業時間
平日        8:30〜19:00
日、祝日 8:30〜18:30
(パーマカラーは閉店1時間前まで受付)



Instagramもやってます(*´∀`)♪
⬇︎


LINE予約始めました☆
⬇︎
{0C274342-AB7A-4E3B-84B9-56584DD6EEA3}
(QRコードリーダーでページにジャンプします)
京都府向日市寺戸町渋川7-1