おはようございまーす(^_^)

JR向日町駅と阪急東向日駅から
歩いて5分の理容室

ヘアーサロンナイトウ


ないちん

こと

内藤博之です(^_^)





ランキング挑戦中です❗️
クリックお願いしますm(_ _)m
⬇︎





今日はお仕事の原点のような
お話です(^_^)



理美容業における下積み時代の仕事


⭐︎店のトイレ掃除

⭐︎庭掃き(髪の毛を掃き取る)

⭐︎タオルなどの洗濯

⭐︎タオルたたみ


そう


タオルたたみ


ないちんは

神経質な位
タオルを綺麗に
たたみますw

{30E143D4-2498-48B8-8C0F-71652A3683C8:01}

端がキッチリ揃ってないと
イラッムカムカとしますw



畳んだタオルを積む時ズレてると
ムカッムカムカとしますw




何も考えないでテキトーに
タオルを収納口に突っ込んで

グッチャグチャにする人を
見かけてしまったりすると



{65D02452-422D-4F28-A59B-28ACCBC508BE:01}

となっちゃうんですw




何と言っても
アタクシ




A型

ですから
(最近はどーでもえー型らしいw)



以前facebookの投稿の中に
タオルたたみの記事を見かけて

読んでいくと


新人さんの中には

タオルをたたむ時に


{3EF674AA-6D11-466B-A7D7-4BD945FAD8DC:01}

リングコーム
(パーマなど巻く技術で使います)



このコームの右端を使って
折り返しの所を整える



ってゆー超キッチリする人が
いるそうです(^_^)



ないちんはそこまでしませんがw
気になったのはその後の記事



新人さんは悲しいかな最初は
出来る事が凄い少ない。



なら先輩や上司に信頼を得るには
どうすれば良いか?




答えはひとつ


今している仕事を
どれだけ
キッチリしているか
出来ているかを
アピールする

に尽きる




昔、僕自身も皆様から言われました



掃除の出来ない
奴に
仕事は出来ん


日々の事が出来てない人に
お客様は任せられない



自分も実際担当させて頂いてた
お客様を引き継ぐ時に


無意識に引き継ぐ人の動向とか
見ていました


それ位、してたお客様を
お願いするって


慎重になるし


大切にして欲しいと思う


昔オーナーに
”何で任せて貰えないんだろう”


ってよく思ってましたが


実際自分が任されたお客様を
他のスタッフに引き継ぐ時


ひしひしと感じました



初心忘れるべからず



だからきっと今でもこれからも

タオルを綺麗に
たたみ続ける事でしょうね(^_^)


今日はこれにてw



今日も1日頑張りまーす(^o^)/

皆様も良い1日をお過ごし下さい(≧∇≦)









サロンのFacebookページです(^_^)

ページ内の”いいね!”をポチッと
お願いしますm(_ _)m

気合い入りますので‼️ 
⬇︎


                                                                                
こちらもクリックお願いしますm(_ _)m
⬇︎



理美容 シェービングエステ導入店

京都府向日市寺戸町渋川7-1

営業時間
平日       am 8:30~19:00
日、祝   am 8:30~18:30
(パーマ、カラーは閉店1時間前まで)

定休日 毎週月曜日 第2、第3 火曜日

駐車場あります

予約優先制ですのでお電話
お待ちしております(^_^)