ディズニークリスマスの予習中 | 遠方からディズニー愛を叫ぶ人〜たまに猫ちゃん

遠方からディズニー愛を叫ぶ人〜たまに猫ちゃん

ディズニーへは車で行く派。
家族四人分の荷物と交通費を考えると、それが我が家の最適解でした。
尚、片道8時間。
あとは最近お迎えした保護猫チャンのことと、たまに乳がんのこと書いてます。
片足麻痺の障害者でもありますが、私は元気!
SnowManは舘様寄りの箱推し


ディズニーではクリスマスシーズンがはじまってますね🎄


1年はやー‥



いつもは年明けの閑散期を狙って行くので、クリスマス情報はYouTubeなどでさらっと流す程度なんですが、


今年ははじめてクリスマスに行けそうなので、色々チェックしています。



そして娘がリルリンリンのぬいば欲しいと言い出した驚き





いやいやいや、あれですよね。


クリスマスグッズをクリスマスに行ったとて、買えないですよねネガティブ



その前にSnowManのグッズも買わなきゃなのに、あっというまに予算オーバーしそうです。


クリスマスグッズハロウィングッズのように、

ストアで開放してくれないかしら。


甘いかー。


もうすぐ旦那の会社の人が、リルリンリングッズを買いたくてディズニー行くそうなので、お願いしようとしてるらしい。


個数制限とかあるかもしれないので、

あくまで無理せずのスタンスで‥



そして私は現地に行ったら、スーベニア狩りをしたいなひらめき






リルリンリンのマグカップとかタンブラーとか、かわいいなあ



あとは巾着か缶バッジか、クリスマスイラストが描かれている何かを記念に買えればいいかな。




ディズニー行ったらそのシーズンのハンカチか巾着を記念に買っていたんですが、ハンカチだとくたびれるし、巾着の方が良いかな、と思って最近は巾着にしてました。


しかし巾着も増えて使い道がもうない‥


その点缶バッジならくたびれないし安いし、記念に買うにはこっちの方ががいいのかとも思ってきた。





集めて並べてたら、きっと可愛いですよねウインク




あとはポップコーンバゲットが買えれば万々歳!





これこそ最終日まで残ってる気がしない。


まあ、買えればラッキーってことでにっこり