回り方をしくじった日【キリン貸切ディズニー】 | 遠方からディズニー愛を叫ぶ人〜たまに猫ちゃん

遠方からディズニー愛を叫ぶ人〜たまに猫ちゃん

ディズニーへは車で行く派。
家族四人分の荷物と交通費を考えると、それが我が家の最適解でした。
尚、片道8時間。
あとは最近お迎えした保護猫チャンのことと、たまに乳がんのこと書いてます。
片足麻痺の障害者でもありますが、私は元気!
SnowManは舘様寄りの箱推し


2月14日の、キリン貸切ナイトパーティー、参加してきました!


1時間半前から開園待ちして、開園5分後には入れました。


楽しかったー。

しかし3時間はあっという間でした。


時間が足りず、ほぼ何も食べれず、閉園を迎えました汗うさぎ


振り返ると、つくづく混んでるところに向かっていた感じです。


いやあ、回り方、しくったな汗うさぎ


どっち回りで行くか、だいぶ迷ったんですけどね、


トイマニスタートで、グリーティングトレイル→ファンタジースプリングス(ピーターパン)→シンドバッド→ソアリン→余裕があればザンビでご飯。


にするか、


ソアリンスタートで、シンドバッド→ファンタジースプリングス(ピーターパン)→トレイル→トイマニ→余裕があればご飯。


にするか。


子どもたちが、どうしてもソアリン乗りたい!

と言うので、そうか〜ほんじゃあ、と入園早々にソアリンへ向かいました。


しかし私の足では着いた時には40分待ちとなっていて😰


一方その頃トイマニは5分待ち。


完全にしくったな‥泣くうさぎ



まあでも、ソアリンも並び始めから乗り終わりの時点で40分経過でしたので、全然良いです知らんぷり


しかし、乗り終えると待ち列が、私たちが並んだ時よりぜーんぜん少い!う、やっぱりしくじった‥汗うさぎ



何気にちゃんと並ぶのはじめて。


ソアリンのあとは、人が少いし景色撮りながら行くと娘が言うので、じゃあママ足遅いし、先にてくてく行ってるね〜


と、シンドバッドを目指して1人歩きます。


海底二万マイル過ぎたあたりで花火が始まったので、

急ぎ花火が見える場所まで向かいます。



スキマからコンニチハ。

しかし、トンネル抜けてもまだ子どもたち来ない。

とりあえず、だれも並んでいないポップコーンを買いつつ、花火を見つつ、アラビアンコーストまで向かいます。

1人待っていると、マダム2人組からファンタジースプリングスまでの道を聞かれました。

この先ずーーっとまっすぐです!

まだまだですか?

結構遠いです。

と答えたものの
いざ向かうと、結構なカーブなんですよね。
あのマダムたち、無事にたどり着けたかしら‥


そしてまだ来ない娘たちと旦那。

すると娘から電話が来て、シンドバッドどうやっていくんだっけ?だって驚き

トンネルすすんだら、また同じ所に戻っちゃったー無気力ですって。なんでやねん!

ひたすら右へ右へ来て!と指示。

ようやく合流できました汗うさぎ

あれだな、方向音痴の娘とパパを一緒にいさせてもダメだな‥
ここでも少しの時間ロス。
まあいいですけどね笑ううさぎ


さて、ポップコーンを食べながらシンドバッド目指します。

そしてシンドバッド入る前にトイレに寄ろうとしたあたりで、娘がポップコーンをぶちまける‥

たまたますぐそばにお掃除のキャストさんがいて、助けを求めて事なきを得ましたが、
この日の食事はこれで終了です泣き笑い


結果的にご飯食べる時間ありませんでした‥



さて、久々のシンドバッドを楽しんだあとは、

ピーターパンに向かいます。


待ち時間は15分だったかな。


マジックパスで来て以来です。



前回ピーターパンで酔った旦那。

せっかくだからと再挑戦するものの、やっぱダメだったそうです。



ピーターパン乗り終えたあとは、ピクシーダストソーダでも飲みたい、と思いましたが、お店はもう終わってました‥悲しい


この時点で9時半すぎ。


アナ雪も50分待ちなので諦めて、

乗ったことが無いトイマニを目指します。


しかしトイマニもこの時で40分待ち。


今から向かっても、ギリギリ並べるかはわかりませんが、とりあえず向かいます。

やっぱり最初の5分待ちの時に行っとくんだったよー‥ぐすん


そしてファンタジースプリングスからトイマニは遠い!


エレクトリックレールウェイも動いてないし、ひたすら歩くしかない!


きついっすー。


なんとか到着した時にはまだ並べました!良かった。

この時点でもう22時すぎ。待ち時間はやはり40分


が!ここで下の子がトイレに行きたいと


いやいやいや、絶対トイレ行ってきたらラインカットなってるやん!どうしようガーン


ダメ元でトイマニのキャストさんに聞きます。


「すみません、並びたいのですが、トイレに行きたいって言ってまして‥」


「お連れ様先に並んでいただいて、そこに合流しても大丈夫ですよ!」と。


やった!助かった!!


旦那と上の子に先に並んでもらい、私は下の子とトイレへ。

案の定、トイレから戻るとラインカットされてました。


はーでもギリギリ乗れるようで良かった‥

もう私の足はヘロヘロです笑い泣き




何気に初体験のトイ・ストーリー・マニア!

最後の最後で腕がこんなに疲れるとは泣き笑い


子どもたちは、乗って良かった、楽しかったと言ってました。


良かった良かった。


乗り終わるととっくに閉園時間過ぎの22:40


そんな中でキャストさんに無理言って1枚だけ写真をお願いし‥



遅くまですみませんあせる

ではこれにて帰ります!

はーお腹すいた笑い泣き



あれですね、次の機会がもしあるならば、
トイマニからのスタートで、トレイル行きたいなー。

そんでかぶりつきでビリーブ見たい。

アトラクション派の子どもたちに合わせて動くと、どうしてもせわしないやね‥



このあとリゾートライン乗って、今回のお宿であるグランドニッコー東京ベイに向かうのですが、駅に着いたらもう23時。

ホテルまでのバスも終わってるので、歩いてホテルまで向かいます。

でも思ったより近くて助かりました。


ホテルのコンビニ行くも、お弁当おにぎりパンも完売。

カップラーメンを調達し、部屋で食べてこの日はおしまい。

かなり疲れたので、次の日のランドはゆっくり目に行くことにしました。

お風呂に入って寝るときはもう1時すぎ。

明日、起きれるかしら‥