新エリア、マジックパスでトータル乗った回数とか【FS旅行記⑪】 | 遠方からディズニー愛を叫ぶ人〜たまに猫ちゃん

遠方からディズニー愛を叫ぶ人〜たまに猫ちゃん

ディズニーへは車で行く派。
家族四人分の荷物と交通費を考えると、それが我が家の最適解でした。
尚、片道8時間。
あとは最近お迎えした保護猫チャンのことと、たまに乳がんのこと書いてます。
片足麻痺の障害者でもありますが、私は元気!
SnowManは舘様寄りの箱推し

こんにちは照れ



前回からのつづきです。↓



マクダックスで私がお買い物してる間、




プルートと写真撮ってもらえたと大喜び。



いいなあ、私も会いたかった。

その辺をお散歩しつつ、アクアトピアに乗りたいと言うので、
またまたエレクトリックレールウェイに乗ってポートディスカバリーまで戻ります。


しかし並んでた時にシステム調整が入り撤退汗うさぎ

飲みたかったドリンクとスーベニア欲しさにチュロスを買い、


このあとは、新エリアに戻って時間いっぱい楽しむことにしました。

私と子供たちはピーターパン全然平気で1番好きなんで、何度かリピート。

その間、ピーターパン苦手な旦那は待機。



この辺座れるんですけど、


ここですんごい蚊にさされてました。

短パンの旦那と膝丈スカートの下の子が、それぞれ8か所くらい。

虫除けスプレー推奨します泣くうさぎ


あとは一通り何度かリピートして、















結局この日は、

アナ雪5回
ピーターパン4回
ラプンツェル2回
ビジーバギー3回

乗りました。

マジックパス買った割には結構少ないのかな?
でも満足です。

ラプンツェルが2回だけだったか‥
上の子が不完全燃焼だったようです。

もっと写真撮りたかったらしい‥


しかしここで午後5:30時頃、上の子とパパでポップコーンに並んでる間、雷が鳴ってきました。

そうなると雷が大嫌いな下の子が、ビビって何も出来なくなります。

避難する為に急いでアレンデールのロイヤルバンケットのモバイルオーダーを取り、先に中で休んでることにしました。




とりあえず飲み物だけ頼んで、
皆合流したところで、ご飯もたべちゃおうかということに。

この時点で私ももうぐったりしてたんで、
ご飯の追加オーダーは上の子とパパにお願いしました。
(追加オーダーは1番のカウンターでできるはず。)

そうすると、何も持たずに、首をかしげながら席に戻って来る2人。

モバイルオーダーした画面が必要だと言われて、注文できなかったそう。

え?そうなの?
飲み物の分のモバイルオーダー画面出せってか?
もう消しちゃったよ、もー。
とブツブツ言いながらも何とかモバイルオーダー画面を出します。

その画面を出した私のスマホを持って、再び注文カウンターへ行ってもらいます。

証拠画面がなければ追加オーダーができないようなので、注意してください。

そしてやっとありついたご飯..


子供用のミートボールがとっても美味しかったそうです。



私はシーフード、旦那はビーフ。

下の子はカレー



別にアレルギーじゃないけど、好き嫌いが多すぎて、セットは食べられないのでこの選択汗うさぎ


どれも美味しかったです。
けど、2回はいいかな。

これで3500円出すなら、櫻行くわ。




お腹もいっぱいになり、外に出ると地面が濡れてる。




ちょうど雨上がりのようです。

雷もおさまり、最後のピーターパンとアナ雪乗って、
この日はおしまいとなりました。


この写真を撮るのに、娘に何度もやり直しをくらう私。
撮り方のこだわりがわからん!


あー、楽しかった!
でも疲れた。

でもまだやることがあります。

次のホテルへ移動すべく、ファンタジースプリングスホテルに戻り、荷物をピックアップします。



なんと!アリームが楽天で買える



 

 


 

ま、マレフィセントとな‥

 


あいにゃんの服はホントにカワイイ

私があと10歳若ければ‥ニヤニヤ