なんとか11時すぎにブロードウェイミュージックシアターに到着し、まだまだ入れるようでひと安心。
1階真ん中の後方か、左端になるけど前方にするか。
端っこでもできるだけ前の方がいいなと、左端の空いてる席に座ります。
ここで下の子が、前が見えないとぐずり始める。
あっちが良かったとブーブー。
確かに前の人のカチューシャが視界を遮ってたもんね。
(後でカチューシャ外してとアナウンスが入り、前の方たちも外してました)
なので、旦那と下の子で後方に移動。
二手に分かれて観ることになりました。
(この間、ハイピリオンラウンジの12:30の予約のキャンセルの電話を入れました。
暑かったら涼みに行けるし、と思って予約してましたが、行く暇が無かった)
私のお隣にお一人で来た女性の方が、どう見ても上級者。
ガチのファンオーラがバンバン出てる‥
だって拍手のタイミングとか慣れてるし。
ということで、私もそのお隣さんに習って、拍手のタイミングを合わせてみる
最近知ったミッキーの特殊能力ちがうか
いわゆる【ゲッダン】のところで、ミッキーが足をくの字にしてジャンプすると、お隣の方から今日イチの歓声と拍手が
おっ?これにも何か技名あるのかな?
確かにミッキーかっこいいもんね
なんだかわかんないけど、こっちまで興奮
お隣さんのおかげで何だか楽しかったです
ちなみに娘の隣の男性は寝てたそうな。
えっ?こんな楽しいステージで寝る人っているの?!
もったいない〜。
と驚いていたら、合流した下の子も寝てたそうな
まじか。まあ、子供にはまだわかんないのかな‥
そんなこんなでBBBを堪能したあとは、朝にプライオリティパスを取っておいたインディジョーンズに向かいます。
電車乗りたいと言うので、エレクトリックレールウェイで向かうことに。
アクアトピアでキャストさんに聞くと、よりびしょ濡れになりたい人は右へ、とのことでした。

その後はインディジョーンズへ。
すると、Qラインで下の子が怖いと泣きはじめる
えーーあなた、あれだけインディジョーンズの映画楽しんで見てたじゃないの。誰よりリピートして見てたじゃないの。なんで泣くの
何とかなだめながら乗り終えました。
乗り終えたらケロッとしてたけど‥
やっぱりインディは村井さんよね。
最高。
そして、はらへったー、この辺にソーセージみたいなのあったよね。と旦那が言う。
それをあんまり得意じゃない子供たち。固いから。
なので、涼しいとこで座って食べれる所行こうよと、
ユカタンベースキャンプグリルに誘導します。
シメシメ、これで欲しかった40周年のスーベニアランチケース付けられるぞ↓
