今日は外出予定なかったのに
連れ出されました車DASH!

行き先は姫様の希望で市民プール
ですがその前にランチをニコニコ

八景島の側まで行き、
海の公園側に。


駐車場駐車場が止められず、
旦那が遠くまで車DASH!

並んでいたら、旦那が来ました。
先会計だったから助かりました。
メニューも6つあって、
簡単に選べないからね~

『アナゴ』
がメインみたいで4個の
メニューにアナゴがありました。


ちなみにお店は
DCF00605.jpg
『小柴どんぶりや』
です。

漁港が目の前で、
私たちは日の当たる席が
ちょうどあいたのでラッキー。

私は次の予定が決まっていたので
控えるつもりだったけど
アナゴは好きなので悩んだ~あせる

三色丼にしようか四色丼に
しようか…ってガーン

電話で話した旦那は地魚丼と
口にしていたけれどアナゴが
ないので却下してアナゴ定食とか
言っていたけど…。

見ていたらアナゴが思った以上に
大きいので2人して四色丼に。


10分ほど待って、届きました♪


じゃんキラキラ
DCF00606.jpg

ちなみに私たちが買ったら
四色丼は売り切れました。

アナゴが近海で捕れるなんて
知らなかった…。

ちなみに姫様は、鰻は好きだけど
アナゴは毛嫌いしていました。

なのでご飯を両親から
1/3くらいと、私のお味噌汁を。

どんぶりアップアップアップ
DCF00607.jpg

アナゴの大きさ伝わりますか!?
とっても大きくて、少しだけ
姫様にあげました。

苦手なタコが入っていたので
それは旦那行き。
でも姫様の手前、半分は食べます


玉ねぎとうのかき揚げ、
本当に美味しかったですキラキラ


姫様にあげたお味噌汁。
DCF00608.jpg

姫様はとても美味しそうに
飲んでいましたよ。
そう、具はほとんど食べては
いないから、『飲んでた』です
DCF00609.jpg


さて、好物は最後に残す私。

アナゴが残りました。

サクッとしていて、とても
美味しかったですキラキラ

気付いたらアッ(゜ロ゜;と
いう間に食べてしまったので
味わってるのか不安もありますが
きちんと味わいました。
私なりに。


待っている間に営業終了の
看板がたちました。

人気だものね。

ちなみに金土日の営業らしいです

また行きたいなキラキラ