どこかにまとめてあったはず!!!


ということで

過去記事掘り起こしてきました。



非常に参考になったてんかんっ子仲間ママさんの良記事(というか体験記)キラキラ


最近繋がった

ベビちゃんママさんたちも是非ご一読あれ!


障害を持つ子と家族の為の防災準備まとめ↓


本震/余震に注意が必要なのは1週間でなく最低1ヶ月らしいガックリ

東京大学名誉教授の笠原順三氏に聞く今回の福島沖地震と今後の予測



日中に実家の母(隣県在住)と電話で話したところ、昨日のレベルの揺れなら、親が即座に外出着に着替えて子どもらに直ぐに厚手のコート着せて出発できるよう準備するくらいでないと、と叱られましたガーン



万が一にも避難となれば、夜間の低体温症がとにかく大変だ、と。



実家は311で被災(大きな被害はないもののしばらく大変だった)、一方私は首都圏一岩盤が硬いという噂の所沢でノーダメだったため危機管理意識が段違いに低いガックリ



何もなければよし、何かあった時の瞬発力、そこが重要なのだと。




今年1月にはフンガトンガ・フンガハアパイが大噴火で島が消滅したばかりガーン



あんなに遠いのに日本まで空振が届くレベルの強烈な大噴火だったことを鑑みれば、備えの強化は必須。



いざという時は本当に突然やって来る。



子どもたちが寒くないように、ひもじくないように、お薬で困らないように。



備え有れば憂なし




どうか連動型などでなく、杞憂で終わりますようにお願いネガティブ




こちらも気になる南海トラフ…

https://news.yahoo.co.jp/articles/52df3c103fa8bbeb8f7d885985c0bb5dbb9476ff