すっかりご無沙汰していました🤣

よっちは毎年恒例の鼻炎に悩みつつも
小康状態を保ちながら
通園通所通院に短期入所にと
大忙しの日々を送っています爆笑



定期受診の記録やら
PTOTの記録やら

書きたいことは色々あったのだけれど
毎日ほぼ出歩いていて記録する時間がない🤣


そんなこんなで
今年も一年終わりかけてますランニング



学校学校学校学校学校学校学校学校



さて。

今日は年長組の長男氏のお話。


長男は来年小学一年生になります。


長男の学齢期突入に向けて
我が家では今年3月から
本格的に就学準備に取り組んできました。


ベネッセのこどもちゃれんじは
年中さんの6月から受講を開始しましたが
本人にイマイチ定着せず。

もっぱら付属品のDVDを
カーステレオで流すだけの
やや勿体ない受講となりました😅

書字訓練に対しても計算練習に対しても
興味執着が見受けられず
イヤイヤやらされている感満載で
どーしたもんか😰と思ってました。

3月からイングリッシュを開始して
4月からジャンプ(年長)の思考力特化コースへ移行して

無理しない程度に楽習を進めていましたが

相変わらず書字訓練と計算練習には身が入らず😰



一抹の不安を抱えつつ
迎えた夏休み。



この夏休みのおかげで
ドリル演習(鉛筆を持って何かを書く)は
抵抗がなくなったものの


まだ「やらされている」感が消えず😰




傾向はそこまで強くないけれど

ディスレクシア(読字障害)
ディスグラフィア(書字障害)
ディスカリキュア(計算障害)

の気(け)が

あるのかな…どうなのかな…😰




とドキドキしながら見守ってました。。。




そんなこんなで11月になり
巷でピクミン・ブルームというアプリが
話題になって

我が家では
NintendoSwitchで
ピクミン3デラックスの体験版
(無料ダウンロードお試し版)を
やってみたわけですが


見事に家族でどハマり笑い泣き笑い泣き笑い泣き
↑ブログ更新止まってた最大の理由




特に長男の食い付きはすさまじくびっくり


体験版(無料配信分)は
あっという間にコンプリートしてしまって
プラチナメダル〜🎖



ストーリーの続きが観たい
無料版ではできない続きのミッションもやってみたい


という欲求が日に日に募り


サンタさんにお願いしようね…


というのが待てず(親もw)


11月中旬にサンタさんから前乗りで届き


寸暇を惜しんで


母子(たまに父子)でせっせとやり込んでおりましたロボット




↑長男撮影カメラ 











ピクミン様、いや制作者様のおかげで



算数

カウンティングから卒業!
数字で100までのカリキュレーティングが出来るようになった拍手
(地上100匹までのピクミンの出し入れ、色の配分、食べられたり踏まれたりして減った分の瞬時の計算や概算が必要)


国語

ディスレクシアの不安払拭!
一文字一文字を拾うのでなく、言葉のまとまりとして喋る速度で音読できるようになった拍手
(アルフ君の航海日誌、オリマーさんの置き手紙、原生生物図鑑・果実図鑑を出てくるたびに音読したがる。やや硬度な漢語混じりの業務日報が読めるようになるとは…🤣母は仏語によく似たコッパイ星語を勉強中w)




それに勢い付いて


書字訓練も楽しくなってきたようで、平仮名カタカナに続き、漢字も練習を始めたOK
(ピクミンとマイクラで出てくる漢字はふりがななしで大体読める。あとは書く練習!)




やっぱり好きなもの・興味あるものは強いねーーー爆笑グッ

脳の報酬性指向性の驚異的突破力バレエ
ピクミン様の偉大さにひれ伏す母🙇‍♀️





ついでにダンドリ(段取り)という言葉を覚え


スタート前に流れをシミュレーションして
効率よく順序立てて無心で動く、

という能力を手に入れた模様。



おかげでスイミングやこども園での準備が
めちゃ速くなった笑い泣きおいで




折よく


ベネッセからは次年度の小学講座に先駆けて
チャレンジタッチのタブレットが届き


算数・国語・英語をゲーム感覚で遊び出し


ようやく蒔いた種が芽吹きはじめた笑い泣き

待ってたーーー🤣







最後の懸念材料…


ディスプラクシア(協調性運動障害)/DCD


こちらも週一の水泳教室(体操教室も追加)でサポートしている最中で


なんとか就学前までに脳神経回路・運動神経回路がバランスよく繋がってくれることを祈るのみ🙏笑い泣き







6歳7ヶ月児。。。





8歳まで残りあと僅か



親として出来ることはやりきりたい…滝汗






来年度から始まる長い長い学生生活が少しでも快適になりますように…お願い流れ星


祈るような気持ちで過ごす、2021年の冬であります。。。






よっちくんのお話は、また別の記事で照れ




最後まで出番なしかよ…ぼけー

懐かしの一枚



では、またバイバイ