7月11日33歳になりました!
事情があって詳しく書けないけど、
美味しいもの食べまくって最高に幸せ♡楽しい日を過ごしました〜!
久しぶりに酔っ払いました〜
みてやぁ〜この海鮮丼!
さて、話は変わりますが
6月某日、
家に神棚を置くのをやめました!!!🤣
理由は、今年の3月〜4月の半ばごろまで
私、毎日神社へ行っててね。
毎日毎日神社へ行って
参拝しまくって参拝しまくった結果、
え、てゆうか
自分が神じゃね?
となりまして。w
それからというもの私の世界に入ってくる情報が
ものすごーーーーーーく衝撃的で
wow!!!!!!
OMG!!!!!!!!
っていう情報(本やブログやYouTube)
が立て続けに入ってきてね。
自分でも色々調べてるところ。
でも、その情報を自分の真実にするかどうか?
は、自分で決められるわけです。
採用してもいいし
不採用でもいい
どっちでもオッケー
どの地球🌏に生きてもオッケー
全部、鵜呑みにする訳ではないけれど
私がしっくりくることを行動に移していったら
神棚がなくなって
神社にもあんまり行かなくなりましたって感じ!✨
(神社密集率NO.1の島にいるのに…うける)
要は、自分以外のものに手を合わせる
ということに違和感が出てきたの
何か名前がついていれば尚更…
そのかわり、自分に意識を持ってくことが多くなって
自分に拝むことが多くなりました。
この地球にいる肉体を持った私と天の私。
とにかく自分にだけ聞きまくる!!!
ただそれだけ!!!!!!
でもこれが結構ドキドキする。
え、これでいいのかな?
大丈夫かな?
って。
今までどれだけ、自分以外の何かを
崇拝してたんだろうか…
自分以外の何かにどこかに正解があるはず。
とっさに何が正しいんだろう?って何も疑わずに考えていたり
“◯◯さんが言ってたから”というフレーズ
何回使っただろうか…
まさに
THE 崇拝癖
これに気付いた時
ヤバっっっ、、、てなった。
で、この他人に向けてる情熱を
自分に向けたらいいんじゃん!って思ったの
崇拝するなら自分のことを崇拝しよう
自分崇拝
しちゃえばいいんだ!!!
これからは何か大きいものに付いていくとか従うとか引っ張ってもらうとかそういう時代から
他人ではなくてどれだけ自分を崇拝できるかが大切になってきそう♡
これ子育てにもいえるのでは?と思ってて。
例えば
「ママ(パパ)の言うことをききなさい!」
って死語になってくんじゃないかなって。
あ、ちなみに神棚はなくなったけどね
家の中の龍さんは相変わらずいます♡
龍さんはお友達みたいな感覚なんだよね〜!
良き相棒な感覚!
(何か聴こえたり見えたりはしないんだけどね♡)
そうそう!
今、ダンスを練習中で。
壱岐の大自然の中で踊りたいんだ〜🌿🌏
最近、お肉がついて
いわゆるほどよい産後体型になっております♡www