2020年3月20日

春分の日
 
今年、私は初めて
【宇宙元旦】というの知りました!!!
 
 
 
今、夜中の授乳は2〜3時間おき。
今朝の5時過ぎに授乳してたところ、
 
 
あ、宇宙元旦じゃん。
 
元旦、、、
 
初日の出をみたい!!!!
 
 
そこでとっさに、
でもなーこんな早朝で子ども起こして車乗せて行けるかなぁ〜日の出の時間まであまり時間もないぞ〜
と思考が。
 
授乳しながらあれこれ考えてたら、
真ん中の2歳の娘が泣き出して起きた!
「ママ〜だっこぉ〜〜」とくっついてきて
授乳中の私は2人を抱えてる状態に、、、
 
ひぇ〜どうしよ〜と思いつつ、
娘に
「ねねね!
おひさま見に海にいかないー??」
と提案。
 
すると娘、ピタッと泣き止み、
行くーーッおねがい
とのことで、急いで準備して
日の出が見れる海岸へ❤️
(パッと海に行けるなんてサイコーや笑い泣き)
 
 
もう明るくなってきちゃってたけど、
どうしても海でパンを頬張りたくて
早朝からやってるパン屋へ寄ってからw
 
 
ついたーーーーーーラブラブ
 

 壱岐に移住してはじめての日の出見にきた!


空気が美味しくてキモチーーードキドキドキドキドキドキ
なんともいえない気持ち良さ!
 
めーっちゃ深呼吸した!!!!!!
 
 
少し横の海岸へ移動してから
パンをいただきまーーーす!
 
 

 
この後、この朝日を見ながらYouTube流して
ダンス!ダンス!ダンス!!!!
 
 
早朝で海でのダンスは最高でした音譜アップ音譜アップ
 
 
あとココは白い砂浜に小さな貝殻がたーーくさんあって、それをみんなで拾ったりして
 
とーーーっても楽しくて
幸せな時間だった❤️
 
 
日の出を見に行きたいとひらめいたときに
いやあー、でもめんどくさいからなぁー…ってやめなくて
ホントよかった!!!
 
 
 
そうそう、
宇宙元旦前日の19日は
壱岐には龍さんがたくさんきてましたよ🐉🐉🐉
 
 

 
見つけた時は思わず大興奮!!!
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
車からの写真は
息子が撮ってくれた❤️
 
 


 

 
私が、
龍さん!とか、ドラゴン!とか
よく言うから、
 
最近は子どもたちも雲をみては
龍さんだ!ドラゴンだーーー!!
と言うようになっちゃった爆笑
 
 
参加しているBC(BootCamp勝手に略して)
毎日のルーティーンで
お家にある龍さんにも毎日お水をあげているし
どんどん龍さんを身近に感じるラブラブ
 
 
壱岐で、あまり知られていないけど龍神を祀ってるところ
いくつか見つけてね!
今、巡ってるの龍
 
またご紹介しますね〜!
 
壱岐は島内に1000以上神社があるので神々の島とも言われてて。
人の家の敷地内に神社があったりするので
入っていいですか〜?と声をかけたりして、面白いです。笑