月曜日から忘れ物がひどいひろです!笑
 
夜に準備する人?
朝に準備する人?
 
私はそれすらもまちまちですが・・・
ほんと朝バタバタしてしまう〜ぅ
 
最近は子どもが朝起こしてほしいと頼まれるので
起こしてるんですよ〜!笑
 
 
 
そうそう、
妊婦健診に行ったら風邪ひいてませんよね?と言われ
いや、喉の痛みと鼻水があります
って言ったら待合室から離されて
内科を受診。
 
そして、お薬をもらって帰りました〜
妊婦検診はまた今度だ〜
(順調に28週ですよ。)
 
 
昨日、寒いのに子どもたちと外で遊んだからかな〜笑い泣き
子どもって薄着なのにホントすごいな〜
 
 
ボッサー
そしてやっぱデコヒロあせる
 
さてさて!
最近またノート書いて向き合ってる母との関係。
 
 
 
はっきり言っちゃって、私の母は「毒親」だったと思います。
毒親の親は「毒親」だったんだと思うし
そのまた親も「毒親」だったのでしょう
 
よっ毒親連鎖!ニヤニヤドヤキラキラ
 
 
 
でもね、私を愛してくれてたんだなってことは分かったんだ。
 
もしかしたら超絶自分勝手な私の事は嫌いかもしれないけどw
でも、愛してくれてたなぁとは思うのです。
 
 
で、ブログでつらつらと書いてたのだけど
事実を書いてるだけなのにどうしても母を責めてるような書き方になってしまって
これは私の本意ではないなぁと。
 
 
 どうしたもんかなー?と思って
過去の自分宛の手紙風に書こう!と
 
ただの独り言なんだな
 
 
そんな感じで
誰も責めてませんラブラブ

これはただの私の排泄する、消化する、
ひとりごとでございますデレデレ
 
 
 
 
過去の私へ。
 
まず、本当に本当によく頑張ったね。
褒めます
褒めて褒めて褒めまくりまくりすてぃーです
 
実家でお兄ちゃんたちはもう出てて
お父さんお母さん私の3人での生活は
あのときは地獄だったね
本当によく頑張ったね
 
食卓で毎日、お母さんがお父さんの前にご飯を並べるとき
ゴン!ゴン!ってお皿が割れるんじゃないかってくらいの音をわざと出してて
お母さんのイライラを察しながら夕食がスタートしたね
顔色を伺ってたね
 
家の中で私がお父さんと挨拶や会話をすると
お母さんが声出して泣いてたね
何話してたの⁈といちいち聞いてきて嫌だったね
 
自分の父親なのに好きなように話せないもどかしさと
自分のした行為がお母さんを悲しませてる事への罪悪感がすごかったね
 
お母さんに嫌われるのは何よりこわかったよね
 
でももう大丈夫だよ、
あなたはあなたの思ったことが真実だし
主張していいんだよ
 
誰かと違う意見でもいいの
一人一人違うんだよ

お母さんと違う意見を言うと
そうやってまた私を否定してる!みたいなこと
言われたけどね気にしなくて大丈夫。

だって自分の意見を言ってるだけなんだから
私とお母さんは違う人間だもん

全て共感しなきゃ、共感してあげなきゃ
なんてそんなこと思わなくて大丈夫。

人に自分の想いを伝えるのが
こわくなってしまって
人に嫌われたくない…と思う恐怖や
まわりの目を気にしすぎてしまうかもしれないけど

私は私の思ったことを主張していいんだよ
一部から嫌われるかもしれないけどそれはもう仕方ない!
でもね私のことをもーっと好きな人が現れるよ

全員に好かれることはないし
自分を偽らなくていいのは
本当に楽だよ
だからそんなに頑張らなくて大丈夫だよ

 
家でのご飯中はTVの音が響いてて
会話が全然なかったね
たわいもない会話をしながら楽しい時間を過ごしたかったね
キツイ時間だったね
 
でも今あの時の話をお父さんに聞いてみたよ
そしたら私がいることであの場は保てててたって
有難い存在だったと言ってたよ
 
そうだー家族で旅行とかも行きたかったね
人生って自分で創れるからね
自分の生きたいように生きれるからね
大丈夫だよ
 
 
小さい頃からお母さんからお父さんの悪口を聞いてたね
私のことも半分否定されてるようで
とてもとても悲しかったね
本当にキツかったね
小学生くらいかなお風呂で一人で泣いたね
たくさんたくさん泣いたね
 
私からみたらお母さんは「悲劇のヒロイン」だったね
本当は付き合ってた人がいたけどお母さん(祖母)が勧めたからという理由でイヤイヤ結婚したとか、
それが親孝行だと信じてたらしいけどね。
お母さん(祖母)はこわいとか、姉妹で差別されてきたとか色々聞いてきたけど私には全く関係ない話だからね。
ただのお母さんの頭の中の設定だったんだよ
ヒロインを楽しんでただけなんだ。
 
私が話を聞いてあげちゃうから話してるだけであって
嫌な事は聞かなくていいんだよ。
その話、聞きたくないって言っていいんだよ、
主張して大丈夫だよ。
でもよく頑張ったね。

 
お母さんがため息ばかりで幸せそうじゃないことと
私の存在は一切関係ないからね。
私がその悲しみを背負わなくていいんだよ。
関係ないからね。
話を聞いてあげて偉かったね。
 
 
あとはお父さんからのDVがひどくて(DVしてたのか私は実際見てないから分からない)鬱になったとか
浮気されたことがあるとか
一時期は自殺も考えてご飯も食べなかった
とかね、
 それも聞くのはつらかったね。
つらかった、つらかったね。
 
 
お母さんからの
私は我慢してきた
私は我慢してきた
私は我慢してきた
 
私はかわいそう
私はかわいそう
私はかわいそう
 
のオンパレードストーリーをこれでもかっこれでもかって浴びたね〜〜
お母さんの感じたことや意見が絶対正しいとか思っちゃってたから
なんでも鵜呑みだったね
仕方ないと思うよ、子どもだったもん。
 
なんてひどい父親なんだろう!
なんて母はかわいそうなんだろう!
と一緒になって泣いてたね
 
でもさ、私は関係ないよ。
大丈夫。
お母さんの過去がどうであろうと私は関係ないんだよ。
 
お母さんがどんな母親に育てられようと
お父さんがどんな人だっただろうと
私は私で判断すればいいんだからね。
 
 
でもあれはキツかった
なかなか許せなかったね
よくお母さんと言い合いのメールをしてた頃
あれは確かメール見たのは地元のローカル線の電車の中で椅子に座ってた時。
 
その時に送られてきた一言。
 
『本当あんたってオヤジ(父親)そっくりだわ』
って一言。
 
グサーーーーーーー
 
 何かが音を立てて崩れたね。。。
 
私にあんなにあんなに愚痴ってた
最悪最低な人と言っていた
そんな大嫌いな人にそっくりって、、、
イコール、私のことも嫌いなんですね、愛してないんですね
って受け取っちゃったね、あのときは。

それは仕方ない。
ショックだったよね
拒絶された感覚で悲しかったね
 
 
そのことずっとずっと許せなかったね
 
ずっとずっと
どーせ私のことなんか嫌いなんでしょ!
嫌いなお父さんとの間に生まれた私なんかさ!!!!!
ソックリな私なんてさ!!!!!!
って拗ねてたよね
 
そうそう拗ねてたんだよね
きっと拗ねてたから
お母さんにキツイ言い方もしたし
なんかなんて伝えていか分からなくて
嫌な態度も反抗期も散々やってきたし
お金もたくさん借りたよね
 
 
でも本当は
大好きだよ
愛してるよって
言って欲しかっただけなんだよね。
 
愛を確かめたかっただけだったのかもね
 
こんな私でも愛してくれるの?
愛してるって示してよ!!って
心の叫びだったのかもしれないね
 
 
でもさ、
きっとお母さんもお母さんに言って欲しかったんだと思うの
 
大好きだよ
愛してるよ
って
 
お父さんのこともきっと大好きで
大好きだったからこそ
大好きだよ
愛しているよって言われたかった
大切にされてるって実感したかったのかもしれないね
 
 
きっとお母さんも寂しかったんだね
拗ねてたんだね
ずっとずっと拗ねてたんだね
寂しいって本音を言えなかったんだね
 
自分の気持ちを押し殺して生きてきたのかもしれない
こわかったのかもね
見ないように、蓋をしてきたのかもしれない

 
お母さんの幼少期は残念ながら見ることができないし
お父さんと関係が悪くなった頃も見ることができない
想像すらできないけど
 
お母さんも大変だったんだろうね
頭パンパンになって
私に言いたくないことも言っちゃったり
もしかしたらその度に自分を責めてたかもしれないね
泣いてたかもしれないね
 こればかりは分からないよ


でもこれだけは言えるのは
私がお母さんを責めても
お母さんのやってきたことを許せないと言い続けても
私にはなーーーーーーーーーんも
1ミリもメリットがないってことだよ
 
お母さんを責めて
あんたのせいだーーーーって不幸ごっこ続けたい?
続けたくないよね。
 
関係ないよ
関係ないんだよ。 
 
んでもってわざわざ毎度毎度思い出して苦しむ必要ある??
ないよねーーーーー
 
 
今思うとさ
嫌なときはあったけど、
 
お兄ちゃんとは年が離れて待望の女の子だって喜んでたし
ギューってしてくれたり
クリスマスにはサンタさんもちゃんと来てたし笑
高校の担任に怒られて髪の毛を引っ張られたときは担任に対してちゃんと物を申してくれたり
お酒飲んで帰りが遅くなってもお迎え来てくれたり
なんだかんだ好きな事は応援してくれてると思うよ
信じてくれてると思うよ
 
 
見守っててくれてるよ
大丈夫
もう拗ねなくて大丈夫

長い間疎遠だったお父さんとも
今はとても良い関係だよ


私は生まれてきた
それだけで価値があるんだよ
 
 
私とお母さんの不幸せそうな姿は関係ないよ
 
だから何かをするときに
お母さんはどう思うかな?も
もういらないよ
 
私の意見を言ったり
やりたいことをやったことで
冷たい態度をとられたとしても
それは嫉妬なのかもしれない
 
人は自分がやりたいことをやってる人を見ると
嫉妬する生き物だから
 
それは例外なくお母さんもね
お母さんも人間だからね
こんなこと言ったらショックかもしれないけど
ただのフツーの女性なのよ(笑)
 
お母さんは完璧に見えるかもしれないけど
完璧じゃないのよ。
 
それとね
自分のことは自分で幸せにできるんだよ
 
だからお母さんよりも幸せになっていいし
 
大変にドラマティックを装って
あんたのせいであんたの娘はこんなんなんだよーーって
ドヤらなくてもいいし
ドヤったところでメリットないし
 
それって、、、
疲れるじゃん?笑
 
 
だから幸せになっていいんだよ
ただ幸せに
 
私とお母さんは関係ないの
自分の幸せのために生きるって最高だよ
それが一番、まわりにとっても最高なんだよ
 
 
そうそう
今、私はすんごく幸せだよ

すごく素敵な人とも巡り会えて
可愛い子どもも2人いて
今お腹の中には3人目。

その人とは別々の道を歩むことになって
離れて暮らしてるけどね
とてもいい関係だよ

それにしても私が
この私がママだよママ〜
信じられないよねー
ママだなんて!笑

子どもたちにも
私みたいに自由に生きてねって
思ってるよ

自分の力を信じて
生きてってほしいよね
 

あー
幸せだ〜〜〜〜〜〜

 
 
だから、大丈夫
大丈夫だからね。






おしまいラブラブ