Hiro*Linoのすぅちゃんです‼︎

前回のフラ…見事に遅刻参加でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

聞いてくださいッッ(つД`)ノ

娘と息子の準備をして
静かに二人で遊んでくれてる間に
自分の準備をして
さあ〜フラに出かけますか‼︎って


ギャーーーーΣ(゚д゚lll)


娘と息子の顔、体、
水性ペンで落書きまるけ…
オモチャや敷物にも…

{4B083237-E136-4C2E-8B27-D4C4E5825EA0}


実は2日連続…
前日の方がすさまじくて、
2日目はまだマシかくらいな気分でした。

紙に書いてね‼︎
ちゃんとノートやら広告の裏など
用意してあるのに

ペンも隠したはずなのに
どこからか見つけ出し、
もう隠し場所のネタがつきました…

クローゼットもいつの間にか
しれっと開けれるようになっていて…

高い所も引き出しもパンパンです…


そろそろ3歳になる娘…

何故紙に書かず
顔や物に書くのか尋ねると、

「〇〇(弟)がマニキュアをしたいと言ったから」

「ペンで書き書きしてる時、〇〇がオモチャで遊びたいって言ったからオモチャにペンがついた」

などなど聞けば聞くほど出てくる、
見事な
『弟のためにやってあげた結果』
と言わんばかりの言い訳…
もう怒りを通り越し
関心してしまいそうでした…(^_^;)

ドッと疲れてしまったけど
フラに参加し
みんなに朝からの出来事を聞いてもらい
フラの音楽に癒され
程よくカラダを動かして
ココロもカラダも癒され
リフレッシュできました。(* ´ ▽ ` *)

20170518131158f59.jpg

成長につれて
出来ることのレベルが上がっていくことは
本当に嬉しいことです😊

理由はどうであれ
やっていい事、悪い事があります

何故これをしてはいけないのか
どうすればやっていいことになるのか
出来る限り
言葉にして伝えるようには
しているつもりなのですが…

ついつい感情的になり
頭ごなしに叱りつけ
冷静になり反省…

親も子どもと共に成長しなければ
と思いつつ
日々新たな出来事に対応しきれず
反省の日々です…σ^_^;

明日はどんな成長が見られるか
楽しみだわ
くらいになれるといいんですが…σ^_^;

さ〜て、
今日はどんな
成長がみられるのかしら〜( ̄∀ ̄)