回想6 季節の呪縛 | hiro-k トイレトレーニング回想録

hiro-k トイレトレーニング回想録

反省ばかりの初めてのトイレトレーニングを回想して、今何をするべきか、どう考えるべきかを、みつけたい

トレーニングをするのは夏!
初夏生まれの我が子が来年の夏を待ってたら3歳過ぎる!!

との呪縛に囚われ2歳そこそこで初めてしまった愚かな母。

こちらの主張動画でも言ってますが
季節なんて現代では気にしなくてよかった。

夏は確かに洗濯物もよく乾くし、薄着にしやすい。
でも冬だとレギンスにズボンに吸われ、失敗した時に床掃除はしなくていいもしくは被害が少ない場合が多い。

我が家の環境は前回の通りで室温差は無く、トイレも寒くも暑くもない。

夏の脱水症が心配な時に水分コントロールするなんて危ない。
トイレトレーニングをして、
子ども自ら水分をとらないように
してしまう場合もあるらしいし…

来年は3歳過ぎる!
なんて考えず、できそうな時にやればよかった…秋でも冬でも春でも夏でも…