今日から「光のはり」を使って6回のシリーズで、加藤さんのバセドウ病の治療経過を投稿していきます。


「光のはり」では、始めに、漢方の脈診法で経絡の状態を検査して、流れの悪いところを見つけ、

「光のはりエネルギー」を流していきます。

 


光のはりの動画①

 

 

加藤さんのケースは、
「膀胱経」と
「三焦経」
に問題がありました。

「膀胱経」は、背中の張り、
「三焦経」はリンパ系に関係があります。

「三焦経」は、ホルモンのバランスや自律神経を整える作用もあります。


光のはりエネルギーで、膀胱経と三焦経のデータを入れるとすぐに

背中が温かくなり、体が緩んできました。


光のはりの動画②につづく!