春の陽気は吹き飛んだ | hirochanのブログ

hirochanのブログ

ひろちゃんのマイペースなブログ。
楽しく、おいしく、美しく、感激と発見に満ちたブログ。
こんなの、めったにない!
飽きない!癒される!
期待の星、ひろちゃんのブログ、よろしく!


写真な昨年の盛夏、彦根城を訪れたときに撮影したものです。
彦根を旅して近江牛を堪能したときの歓喜と元気は今の僕からは感じられません。

4月5日(日曜日)
国連のグデーレス事務総長が第二次世界大戦後最大の危機だと発言しました。
そして東京のウイルス感染者が1000人を超えました。
それなのに安倍総理は未だ「緊急事態宣言」を出せずにいます。
実に情けない有様です。
こんな総理に今後の日本を任せられません。

それでも我が家は自粛の精神から外出を避けて、PIZZA-LAでピザを注文しました。
「炭火焼きビーフのよくばりクォーター」


人との接触を殆どせずグルメメニューを食べられるのはありがたい限りです。
「炭火焼きビーフ」はこんな時だからこそですが、本当に美味しいものでした。

食後に三重県知事 鈴木英敬氏のTwitterに返信しました。
「三重県でも小中高の新学期開校をゴールデンウィークくまで延期してほしいと思います。
本当は文科省が全国一律の方針を打ち出すべきところですが。
学校というところは3密の塊のようなところです。
感染者13人の県ですら生命のために開校を遅らせるというところを全国の知事にみせつけてやってください。」
灘高出身の英才鈴木英敬知事であれば何らかを感じ取ってくれるのではないかという期待を込めての返信でした。

4月6日(月曜日)
安倍総理がやっと翌日「緊急事態宣言」を発令することを発表しました。
遅過ぎます。
東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡の7都府県に1か月程度発令する模様。
名古屋市を含む愛知県は入っていませんでした。
大村秀章愛知県知事の振る舞いが災いして名古屋飛ばしが行われた可能性が非常に高いと思います。


僕は体調面を維持するために今回3度目になる「鈴村耳鼻咽喉科クリニック」に向かいました。

途中何時もはこの時期「さくら祭り」の宴会たけなわの鵜の森公園の中を通過しました。
静まり帰った公園の中で、静かに桜の花が咲き誇っていました。

「鈴村耳鼻咽喉科クリニック」の帰り道ふと空を見上げると大きな満月に近い月が夕方の空に輝いていました。
小さいことですが、こんな時期些細なことや発見が心を鼓舞してくれます。
調べて見ると明後日の4月8日が2020年唯一のスーパームーンになるとのことでした。


人々を疲れさせる政治は愚の骨頂です。
経済的援助にしても国民一世帯一律10万円の方が遥かにいい。
それがわからないところが情けない。
マイナンバーの使用など、案は沢山出ていたはずです。
消費税減税案もあったはずです。
国民の心を鼓舞できない。
やはり今の政権には今後の日本を任せられません。

4月7日(火曜日)
緊急事態宣言が遅ればせながら発効しました。
愛知県が対象区域から外されことについて世間では様々な憶測が飛び交っているようです。


河村たかし名古屋市長が立ち上がりました。
愛知 名古屋も緊急事態宣言の対象区域に加えるよう政府に要請するとのこと。

僕は河村たかし市長のTwitterに返信しました。
「河村市長の名古屋市緊急事態宣言を支持します。
国が聞いてくれない場合は名古屋市独自で緊急事態宣言をやって欲しいと強く思います。
大村知事やトヨタに忖度する必要は全くありません。
今は減税より人命です。
人命があってこその減税ですよ!」

4月8日(水曜日)
河村名古屋市長のこの英断が功を奏して大村知事が重い腰を上げて翌日愛知県を緊急事態宣言対象地区に加えてもらえるよう政府に請願する運びになりました。
石頭の政府はこれをおそらく認めないでしょう。
その場合は独自に緊急事態宣言を出すことになります。


緊急事態宣言が発出されましたが、四日市を含む三重県の人々の意識は低いと言わざるをえません。
未だにパチンコ店が賑わっています。
マスクを付けずに往来を歩いたり電車に乗っている人々がかなりいます。
そして一番いけないのが、東京から帰省している大学生がごまんといることです。

先日鵜の森公園を通過した時も、敢えて書きませんでしたが1組桜の下で宴会に興じるおばさん方がいました。


ここで新たに由々しき問題が勃発しました。
新コロナウイルスの感染が収束しかけている中国が軍事力を用いて東シナ海で暗躍しかけているのです。
正にハゲタカがやる行為です。

国際世論はこれを許す訳はないのですが、僕は新型コロナウイルスもこれを許さないのではないかと思います。
過去のウイルス行動を見ると第二波、第三波というものがあってダメージも第二波、第三波になる程増進していくものだからです。
中国にもこの第二波が押し寄せるはずなのです。


4月9日(木曜日)
鈴木英敬三重県知事は「感染拡大阻止緊急宣言」を出しました。
愛知県、岐阜県への移動の自粛。
県立学校の4月15日〜5月6日までの休校が決定しました。
Twitterに返信した甲斐がありました。

4月11日(土曜日)
百貨店業界でも緊急事態になっています。
名古屋市のJR高島屋、名鉄百貨店、松坂屋。
岐阜市の高島屋。
これらが休業に入ったため四日市の近鉄百貨店が他府県ナンバーの車で溢れかえっていて感染の危機に瀕しています。

僕はまたしても鈴木英敬三重県知事のTwitterに返信しました。
「四日市の近鉄百貨店が危ないです。
大阪・名古屋が緊急事態宣言を出して百貨店が休業しているので四日市の近鉄百貨店が他府県ナンバーの車で溢れかえっています。
鈴木英敬知事何とかしてください。
三重県の百貨店を休業させるか、警察を動員し他府県ナンバーの自動車に自粛を呼びかけてください。」

この返信はかなりの反響を博しています。


4月12日(日曜日)
東京都の感染者は2068人になりました。
一週間で2倍になったことになります。

いよいよ本格的に大変なことになってきました。
日本国内の感染者は7000人を超えました。
全世界の総感染者は1659096人、死者は105865人。

人口3億3000万人のアメリカは感染者が53万人に達しそうです。
アメリカの死者は2万人を超え1万9000人のイタリアを超えて世界最多になりました。

暖かい春の陽気どころではありません。
陽気は人々の細やかな幸せと供に吹き飛んでしまいました。