今年もよろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
我が家の年末年始
OD、ASD高1長男は
もっぱらバイト
31日、元旦、2日、3日は
連日早朝5時からシフト入り![]()
「俺、年末年始はずっとバイト
しかも5時![]()
3時半とか4時に起きるけん」
自らすすんでシフトに入った
嫁さんは
「お母さんが起こしてやる
送迎しちゃるばい
大丈夫かな?」
と心配していたが
全日、長男、自ら起きて
自転車でバイトに行っていた
そんなバイト尽くしの長男
バイトから帰って来ると
すぐに
エアーバイトがはじまる
エアーバイトとは、長男がバイトでおこなった作業を家で反復する動作である![]()
(私と嫁さんはこの反復動作を「エアーバイト」と呼んでいる)
私たちは
ほぼ毎日
その作業工程を長男の解説付きで見せられる![]()
唐揚げを棚から出す動作から揚げて盛り付けまで
ポテトを出して揚げて盛り付けまで
茶碗蒸しの出汁作りから具材入れ、蒸し上がるまでetc
「茶碗蒸し10おぇねがぁいしやす
」
店内アナウンス付き
延々と続くエアーバイト
「長ぁいぃぃ~!!![]()
もうエアーバイト終わっていいやない?!
家に帰ってまでバイトせんでよかやん
」
って言っても続くエアーバイト
年末年始はそのエアーバイトを肴にお酒飲んでた
次男は専らゲーム
宿題は全く終わってない![]()
さすがに3日の日は
「宿題せんとやばい
」
って言ってゲームは全くせず
宿題やってた
宿題やってたかと思ったら
長男が次男にも
「次男~~![]()
今日の俺のバイト見て~
」
って、「エアーバイト」見せてた![]()
さて
今日は仕事始め
「気合を入れて仕事行くぞ」と思ってたら
車が動かない![]()
エンジンが全くかからない
こりゃもっと気楽に仕事せいってことかな
そう
私の今年の目標は
「ポジティブ思考」
何事も気合でポジティブ思考だ
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします
感謝