OD不登校、中3長男、

 

先日、中学校の登校日

 

      「行く」

 

      「行かない」

 

と悩み続け、

 

出した答えは、

 

      「やっぱ行かない」

 

 

登校日の前日から、ほんのちょっと心が不安定になり、

 

小6次男への

 

ちょっかい、

 

いたずら、

 

からかい、

 

ゲーム機隠し、

 

叩く、etc・・・

 

 

あきれつつも、嫁さんと私は、

 

なるべく怒らないように、なるべく怒らないように・・・

 

冷静に、冷静に・・・

 

深呼吸、深呼吸、

 

と、お互いに顔を見ながら確認し合う

 

 

それでもとうとう、

 

 「学校が不安かもしれんけど、次男にちょっかいを出すな!!ムキームキーッ

 

っと、二人そろって怒ってしまった

 

 

まいっちゃうね笑い泣きえーん

 

 

そして、登校日の前日夜から寝ずに徹夜

 

 

結局、学校には行かなかったのだが、

 

それでも、

 

      「登校日、学校に持って行く物は絶対教えて!プンプン

 

らしい・・・

 

 

本人の行動、気持ちを確認すると、

 

 1)登校日が近づくと不安定になって、

 

 2)次男にちょっかいを出し始める、

 

 3)登校日の前日は徹夜する

 

 3)お母さんお父さんから学校の話をすると不機嫌になるのに、

 

 4)登校日に持って行く物は教えろ

 

ってことやね。

 

難しいな~

 

 

      「行きたい!行かなければ!ショボーン

 

 でも・・・

 

      「行けない!不安!どうしよう!どうしよう!ショボーン

      「友達や先生の目も気になるしショボーン

 

 でも・・・

 

      「いつでも学校に行ける準備だけはしておきたいえーん

 

って感じかな?

 

なんとなく本人の気持ちは分かる気もするが・・・、

 

お父さんには・・・、ごめんまだ無理真顔

もうちょい時間ちょうだい

 

 

 

欠席した長男の元へ、担任の先生から電話

 

 「今週中に自分で提出物を学校に持ってきてね~グッド!

 「あっ!宿題もね~グー

 

と言われ、

 

      「木曜日に自分で持っていく」

 

らしい

 

その辺は真面目な長男

 

 

 

ある程度コロナが収束して学校が始まると、

 

また闘いが始まるかな~笑い泣き