久しぶりのブログ更新
ブログ書く気力もない状態・・・
でも、今の状況や気持ちを記録しておきたいと思い、筆を執る。
穏やかな正月を迎えた我が家だが、
3学期が始まって、まだたった3日目だが、全てが一気に狂ってきた。
恐るべし、学校。
長男は私立中から地元の公立中に転学をして、いよいよ3学期開始、、、
はい、転校初日から全く登校できていない
登校できないのは、ある程度分かっていたことだが、、
諸々、全てがうまくいっていない状態
はい、全く、うまくいきません
全員が精神崩壊状態(次男除く)
長男曰く、
「自分が何かをやりたいっていったら、『元気になってから』ってお父さんが言う」
「これ欲しいって言ったら、『元気になってから』ってお父さんが言う」
いや、何でも好きにさせてるよね?
好きなもの、買ってるやん
正月も本革バッグ買ったやん
やりたいことって、、歯を白くしたいって言ったこと?(アフォか)
4万円のリュックが欲しいって言ったこと?(アフォか)
「早く良くなりたいと」
と言って、ミドドリンを2錠多く飲んでいたことも発覚・・・
「だって早く良くならんと学校に行けんし、やりたいことできんやん」
「もう俺、この状態が続いたらうつになるうつになりかけよると
」
嫁は、「薬を多く飲むはいかんやろ!」 と怒り出し、
「ほっとけ」と言ってしまった私とほんのちょっとバトル
学校に行ってもいないのに、学校が始まったとたん、これ?
「学校に行け行け」とも言ってないのに、何で我が家は不穏な状態になるん?
新しい中学になって、まだ一日も登校してないのに、
「行きなさい」とも言ってないのに、
嫁とも「転校して行けんでもいいよね」って話してたのに、
何で我が家にこんな試練が与えられるん?
環境が変わって、少しでも行けると少しでも期待してしまったから?
遅刻してでも行くようになるかなって、思ってしまったから?
小学校時代の友達が迎えに来てくれるのが嫌?
夕方、先生がプリントを持ってきてくれるのが嫌?
「早く良くなるといいね、心配してる」ってしゃっちが言うから?
せからしい親やけんかな?
ふ~~~、深呼吸、深呼吸・・・
一番悩んでるのは長男。
どうにかしたいと一番思ってもっているのも長男・・
今、夜の23時、
長男は近所迷惑も顧みず爆音でアニソンを聞いている・・・ (ご近所さん、本当にごめんない)
これからどうなる!
誰か教えてくれ~!
苦しい・・・
いや、まだ3学期始まって3日やん
何を苦しんでるんやろ・・・