はぃはぃ、風邪の表情がどんどんと本格化してまいりました
土曜日の試合後、サポWAのtakakoさん
から紹介していただいたラーメン屋に行ってきました
名前は『いつみ屋』さんという店で、takakoさん
のブログにアップされた写真を見た瞬間に一目惚れ
せっかく近くまで行ったので、行ってきました
イトーヨーカドーに車を駐車し、情報を頼りに店に向かいます
目印のファミマはすぐにわかったのですが、店がわからず餃子の王将まで行っちゃいました
最初に見えた『ラーメン』の文字に反応しましたが、店の名前はニューたんたんめん(←こんな感じの店)
この目立つ看板に気をとられ、手前にあった『いつみ屋』の発見が遅れました
やっと見つけたけど、店にはシャッターが・・・(°д°;)
半開きになっていたので、また開店するとは思いましたが何時に開くのやら・・・
どうしようかオロオロしていると、中からご主人が出てこられたので時間を聞いて再度訪問
開店直後に入ったのに、すでにほぼ満席
さすが東京
カウンター8席とは言え、開店直後の満席は長野じゃありえない
そして、念願の煮玉子らーめんとご対面
ん~(⌒¬⌒*)いい香り
見るからに旨そうでしょだって旨いもーん
まずスープ…魚介スープで以外にもあっさりしていて、イメージしていた長野駅前の蕪村よりもずっと大人しめの味でした
チャーシュー嫌いのひろちゃんでしたが、食べた瞬間に思わず『うめぇ…』と言ってしまった
煮玉子はしょっぱ過ぎる店が多い為に遠ざかっていましたが、蕪村の前にあった『うまか亭』という店の味玉みたく、甘みのある煮玉子で美味しかったです
麺はやや平打ちの普通の麺だったかな
全体的に、とっても大好きな味でした
takakoさん
、いい店を教えてくれてありがとー
見づらいけど、お品書き
メニューはこんな感じで、一緒に行った連れは煮玉子ざるを注文してました。
みなさん常連客っぽく、わんたんめんを注文してた人が多かった。今度食べてみよう
僕らはどうみてもよそ者で、写真とか撮ってたからご主人がソワソワしてました
ご迷惑おかけしましたm(_ _ )m
僕もこの店をお勧めしますよー
味スタや競馬場帰りにでも、寄ってみたらいいかと思われます
●ショップデータ●
東京都府中市本町1-7-2 (クリックで地図表示)
平日・祝日:11:30~15:00
17:00~21:00(スープ終わり次第終了)
土・日:11:30~15:00
16:30~20:30(スープ終わり次第終了)
※駐車場なし
※当面は無休