ウェブの書斎
ってのがあるのを知った
もともとネットで新聞が読める時代になったのは知っていたけど、未だネットでは読んだことがなかったなぁ。
でも今日知ったのは新聞だけじゃなく、書籍も読めちゃったってこと
いやぁスゲェよ時代は(爆)
だって普通に現金やネットマネーかなんかで買った商品を読むってのはわかる
でもそれだけじゃなくて、立読みって機能があるじゃんよ
これヤバくね
ウェブの書斎
ってか、ホントに本屋にいる感覚
いやぁ、こーゆーのをまざまざと見ると本当にネット社会なんだと確信するよ
今までとってた信濃毎日新聞。
『ネットで読めるじゃん』ってテキトーに断ってたけど、ホントに読めるじゃん
ホントにそのうちそれぞれの店舗が減ってきて、車とかもネットで買っちゃう時代がくるかもね
今じゃまだまだ車は無理だな

