ってか、この記事書くの3回目なんだけど
アメブロは何でエラーばっか起きんのかな
もぉイライラするわぁ~
じゃあ気を取り直して・・・。
今日は野尻湖と希望湖へ釣りに行って来たよ
野尻湖は約1年振りで、今回は陸っぱりで挑戦
ポイントに入って、早い時間にHIT
やっぱミドストはイイ釣り方だな
ナイスサイズで魚影をみる限り40UPなんだけど・・・痛恨のラインブレイク
野尻スモールの引きの怖さを忘れてためっちゃ引く。
そこらのラージマウスバスや、昨日釣ったスモールの40UPなんて比べ物にならない。
すんげぇ突っ込みで、引きもハンパねぇ
一緒に来たK社長は、しっかり40UPを2本上げてました
その辺は、さすがです
結局釣ったのはチビ1本だけ。
20cmくらいしかないけど、引きはいつも釣ってる30cmくらいの魚に匹敵するよ
次来た時は、もっとデカイのを
その後は、斑尾高原にある希望湖へ移動
前回同様、大物はシャローに見えなかった。
とりあえず釣ろうとキャストし、いつもの如くミドストで誘うとHIT。
水もクリアなんで、食うところが見えてました
その近くにもスモールが見えていたので、2mくらい先へキャスト。
ミスキャストだったが、バスの後方をミドストで引いてくると反転して食った
どアフターのガリガリさん。
疲れてるのに追いかけて食うなんて・・・
イイ根性してる
一旦ボート小屋の方へ戻り、ボートの下を攻める。
ボートの下にいるであろうバスを誘うと、案の定したから出てきて食った
大きくないけどプリプリでイ魚
その先の護岸でも連続ヒット
もち、取ってやったさ
そのまた先で、ネストで卵を守ってるバスを狙うオジサンが・・・。
かわいそうに
ちょっと嫌がらせをしてやりたくて、オジサンの後方に浮いてたバスを釣ってやりました
本当はコイツじゃなくてもっとデカイのを狙ったけど、コイツが横から出てきてひったくってった
帰りの時間が近づいたので、最後に昨日調子がよかったダウンショットに替えてみた
木陰に隠れて見えバスを誘う
ズル引き・・・止めて・・・シェイク・・・待つ・・・食った
サイズは小さかったけど、今日は楽しかった~
今日のヒットルアー
- ROBO WORM ALIVESHAD アライブシャッド 08 グリーンサンダー3インチ
- ¥788
- ルアーショップキーワード
- バークレー TSパワーインチホッグ 1.5 Green Pumpkin
- ¥890
- ナチュラム Yahoo!支店