今日も風が強かったぁ風

だから高原はやっぱり寒かったピングー


今日はよく行く小山田池と飯綱高原と迷ったんだぁ考える人

土曜日だし人が多そうじゃんあせる

小山田池はハイプレッシャーで釣れたらサイズは期待キラキラできるんだけど、人が多いとなるとちょっと厳しい。

相方が『飯綱の方が人いないよ』と言うので、飯綱高原へ行って来ましたチョキ


現地に着いてみると、予想外に大人数(釣り人や観光客も含めて)だった汗

でもここは池ではなく、湖だから人が密集しなくて済む音譜


今日もノーシンカーのカットテールを、ズル引き→ステイで狙った。

1投目でガツンと強烈なバイトが!!

めっちゃめちゃ引くわりには、魚影が小さいのは気のせい・・・はてなマーク



で、釣れたのは32cmの中小バス君魚

まぁ周りも釣れてないからいっか笑


同じように逆方向も狙ってみると、また強烈なバイトが!!

今度こそデカイか!?

でもジャンプした時には、また小さいとわかってしまったしょぼん



これは28cm。サイズがダウンしてしまったダウン

ビッグバスを求めて、場所を移動することにひらめき電球

いいポジションで延々とジグを打っていた人がどいたので、そこに入ってやることにチョキ

そしたら、1投目で食ってきた!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


が、、、



また小さいってこんなく

チビはイチイチ食ってくるな怒

と思いつつも、人が釣れなかった場所で釣るのは嬉しい嬉


更に葦際を同じ釣り方で狙っていく。。。

3投目くらいで、グイッと重くなったキュピーン顔文字

これはデカバス特有の当たりでは!?

と、電撃フッキング!!雷

なかなか水面に現れなくて、すごい引くあせる

これは今度こそきらきら

と、思ったのも束の間汗



全く大したことのない30cmジャストむっ

ま、こんなもんだよね汗


千曲川にポイント移動しようと考えたけど、強風で寒いし風邪ひきそうだから帰宅車

やっぱ大物は難しいや苦笑

まだまだ修行が必要ですグー



ヒットルアー


GARY YAMAMOTO カットテール 4インチ #194 ウォーターメロンペッパー
¥619
スーパーフィッシングショップ
※今日はペッパー入りを使ったんですけど、こっちの方が食いがよかったひらめき電球