うちの長男、小学校3年生。



小学校1年生の2学期から、突然不登校になりました。


夏休み明け、体調不良で1週間くらい学校をやすんだのをきっかけに、「行きたくない」と毎朝泣くようになった。



当時は、なんで行きたくないの?と理由を探して、問いただして、そんなの大したことないよ、大丈夫だよ、と無理矢理送って行く事もありましたが、どんどん長男は不安定になっていきました。



今まで落ち着いていた、こだわりや癇癪もひどくなり、ものの配置や順番の違い、私の立ち位置にまでこだわり、暴れたり泣いたりする。


どうしようもない事で、駄々をこねて、1時間以上も泣いて暴れる。


私とひとときも離れられず、どこへ行くにも私と一緒。洗濯物干しやトイレも。私は近所へ買い物へも行けなくなった。



ずっとずっと、不安定な長男と一緒。



当時は、本当に不安で心配で、私はその状況をなんとかしなければと、できる事はなんでもした。



高額なお金を払って、発達障害のコミュニケーションも学んだし、相談できるところにはとにかく足を運び、ずっとずっと悩んでいた。私の関わり方さえ変わればきっと息子は変わるはずだ。そう思って、とにかく頑張っていました。頑張って、息子を変えようとしていました。




しかし、一時不安定が落ち着いたように見えても、また大癇癪で振り出しに戻る…みたいな日々が続きました。




私の心も、限界でした。


なんで、息子はこうなんだろう。なんで普通に子育てできないの?こんなに頑張っているのに、まだまだ私が頑張らなきゃいけないの?まだまだ私の頑張りが足りないんだ。




そして、とうとう、心底疲れました。

私が適応障害になった。




私は、笑って幸せに暮らしたいだけなのに。

何をどうすればいいのだろう。




そう、ただ、安心して笑って暮らしたい。






だから、今ここで、安心して笑って暮らすには、どうしたらいいだろう。



って考えた。



そうだ。困るのをやめよう。



困りながら、安心するって矛盾してるから、



だから、もう、今のままでいいって事にして、私は困るのをやめようと思ったんです。




毎日毎日、長男と楽しい事をしてみた。

一緒にゲームやったり、ご飯を一緒に作ったり、遊びに行ったり。


困らないって決めたから、長男の癇癪も暴力にも、困る事をやめた。癇癪や暴力は好みじゃないけど、たとえそれをされても、困らないし悩まないって決めた。そっちにフォーカスしない。



もっと楽しい方に、安心な方にフォーカスしてみる。良い感じの方向を見る。



私の望む世界のために、今すぐに出来る事って、本当に簡単な事だった。




長男を変えようと、努力してた時は、やってもやっても、まだまだだって感じていた。



だけど、もうすでに、今のままでも幸せだってちゃんと日々の幸せに目を向ける事にしたんです。


長男を変える事を、すっぱりとあきらめた。



長男が不登校のままで、私は幸せ


癇癪があっても暴力があっても、私は幸せ



毎日、幸せに笑って過ごそう。そう在ろう。





長男は今は、学校へ行ったり行かなかったり。


でも、とても楽しく自由に過ごしている。


落ち着いて、一人でも行動出来る事もたくさん増えた。


癇癪や暴力も無くなった。なくなったというか、グズグズする個性なので、小さな癇癪は日々あるけど、それをこちらが癇癪としない、問題と捉えない事で、困り事ではなくなった。


あれだけ嫌がっていた勉強も、家庭学習に取り組めるようになったし、好きな事にはとことん詳しくなって、大好きな車は、エンジン音を聞いただけでなんの車か分かるようになった。



不安や心配から取った行動には、不安や心配が生まれるようになってる。



まずは、自分が、安心して在りたい自分である事、そこからの行動は、かならず理想の世界を創れるはず。




不登校は決して不幸じゃない。


子供の困り事をなんとかしたいなら、

まずは、困らないと決める事から始めよう。