今日も、
おつかいを頼みました♡


今度は、2千円を渡して、
牛乳二本とバター。
アイスとお菓子一つづつ。

という前回とあまり変わらずの
内容にて。




前回の、感動おつかいエピソードは、
こちらよりご覧ください。(笑)



今日も
いつも通り元気よく行って

無事に帰って来てくれたんです!


…で、


母「お釣りは?」


息子と娘「買い物袋に入れてるー!」



ほぅほぅ。


品物を出して見ても、

ない。




んん???




……






よーーく見てみると…
{8CA14E1D-B4BC-4F4E-B23B-2F2CBB6CDA68:01}
もっと寄ってーー!!!






もっとー!!!
{52CBFB8B-4D49-4A0A-9344-28B2FA4E4B5E:01}
もっとーーーー!!!








デデデーーーン!!!
{CA5B67AE-52F1-4D27-AFE0-E3351A789684:01}


ヒィーーーーーー!!
開いてる!!
穴が開いてるーーー!!


あるはずのお釣りがなくて、

ないはずの穴があるー!!!
☝︎
我ながら上手いこと言うな。




いやいや、

君たち、なんで、お釣りをお財布に
入れて帰ってこなかったの?


と問うと、


「レジで後ろに人がたくさん待ってて、待たせたらいけないって思って少し急いでしまったん。」



と。





んー、それでもね、
大切なお金はね、

お財布というお家に入れてあげて、
持って帰ろう。

と話をしましたよ。




そのあと一緒に帰り道を探しに
行きましたが、

どこに落としたか、
どこで落ちたのか…


わからずでした




きっと、子供達が、
歩いて帰ってきただろう道には、


小銭がポロポロ…と

落ちていたことでしょう…




あー、どうか、

小銭に困った人に
拾われてくれますように…



今回も私にお土産と言って、
{D5E71717-E9F5-4856-8F05-9734B944349C:01}

こんなカロリーが素敵なスイーツを
買ってきてくれましたよ~


カロリーを気にしてくれて、
「これは、餅だから、太らないよ」


と、嬉しそうに言ってる
息子と娘に、



私はツッコめず…(笑)



「ありがとう♡」


と、言って美味しく
いただきました(笑) 




そんな、おつかい珍道中でした