うちの水槽全景

かなり雑な撮影

今日のワンコ

やっと梅雨入り⁉️みたいな
天気の仙台

梅雨は全くなかったから
今が恵の雨みたいな…
でもこれから夏は嫌なので
ただの秋雨で良いや

後ろ足が微妙に届かないから
28度は暑さも倍増に感じるので
(ちなみに我が家はエア◯テックで全館統一温度。21度設定だが、外が暑い日は室内も暑く、外が寒い日は室内も寒いと言うクソシステム

)



冷凍庫で凍らせたまま…(雑な凍らせかた
)

頭には保冷剤を巻いたタオルと
そして
エアロ◯ックとセット⁉️で
導入した
IHも魚焼き機のスイッチを入れると
ブレーカーが落ちる



某菱形マークハウスメーカー呼んでも
どこも悪くないから
ブレーカー落ちるのは気のせいでしょうみたいな

あり得ない対応されて、
でも既に4回もブレーカー落ちてたので
IHメーカーの出張修理をお願いしました。
やはりブレーカーが落ちる理由は
魚焼き機で
実はそこから溢れ出した魚の油が
数年の間に
IHの下に溜まり
それを検知して漏電と判断して
ブレーカーが落ちてしまうんだそう

しかも掃除の仕方もない。
魚を焼く以上避けられないという…
定期的に専門の方にメンテしてもらうしかないそうです

出張費4000円プラス諸経費で掛かるんだけどなぁ😵💦
便利な道具⁉️は
金がかかるのだ

病気と闘っているお友達。
頑張って
薬と付き合って
クールがひと段落したら
帰れるよ。お家に。
だから
辛いと思うけど負けないで。
応援する事しか出来ないけれど、
お家に帰ったら
パパとママと
母さんと父さんがいるからね❣️
だから
負けないで。
落ち着いたら
たくさんお土産もって
お家に押しかけるからね
