海水魚ANDワンコ | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・


本日で盆休みも終わり。
って
4日前から既に盆休み明けで
働いていましたが…。

しばらくブログを
手抜き
いや
シンプルにしていました。

気持ち的になかなか浮上出来なかったのが
真実です。


それは、
新盆が終わりましたので
気分を切り換える意味でもご報告しますが、


7月6日、妹のチワワ  ナナが17歳と33日の
犬生を全うし、天に帰りました。

その時にご報告すれば
中途半端な形のブログなどにもならなかったとは思いますが、
大阪での地震
西日本豪雨被害
そして
お友達ワンコの発病

が重なりまして
皆様に余計な心配をおかけするのも…と
なりましてご報告が遅れました。
結局ご心配をいただき御連絡してくださったお友達にはお話はさせてはいただきましたが…。

ナナは、薬の副作用で15歳に急性腎不全になり
しかし、
毎日の点滴
から
週一の点滴(1年間)
週一の自宅での皮下注射(6ヶ月)
週二の自宅での皮下注射(4ヶ月)
週三の自宅での皮下注射(2ヶ月)
毎日の自宅での皮下注射(半月)
毎日の点滴(半月)

をこなして
生命を長く灯しました。

{06CEFFD1-4A01-49FE-8DA6-713660505751}


{ED02B8F5-103E-44A9-9DDE-9BA598723BAF}


天に召される2週間前には
お隣のお宅に隙間から侵入し
走り回り、
早朝だったため
お隣には内緒でお邪魔した妹が
バチが当たり
ナナを捕まえた瞬間に
滑って尾てい骨をしこたま打ったりなど
非常に元気でした。


今は妹も落ち着き、
後悔はやっぱり無くはないけど
精一杯やり切った気持ちがあると
寂しい想いはしながらも
元気に復活しています。

私も愛と一緒に18歳で表彰される(宮城は長寿で表彰してくれます)のを
楽しみにしていました。

そして
もうすぐ49日を迎えます。

きっとナナは
今頃また、天でのお隣のお宅に隙間から侵入して走り回ってる事でしょう。

不幸にも豪雨被害で生命を奪われてしまったワンコ達も一緒に
不法侵入しながら
楽しんでくれてれば良いな
と思い、

明日より通常のブログに
戻らさせていただきます。



病気と闘ってるお友達。

ナナは15歳からでも
闘って
決して負けてはいなかった。
だから
頑張るんだよ❣️

逢いに行くから。
元気になったら
愛ちゃんと逢いに行くから❣️
頑張って❣️

{0A6D42E6-1B00-4F6D-969F-60A4C519760D}

病気なんか
やっつけるワン❣️


歯が小さくなって来て
胸毛にご飯ダラダラになって来た愛ちゃんショボーン

{77CDAB7B-7E4D-49DB-B300-5F2B22224E45}


胸毛を綺麗にしようとしたら
ガウされました笑い泣き

明日はシャンプーだね口笛