海水魚ANDワンコ | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・


仙台もかなり暑くなってますが、
豪雨で被害を受けた地域は
更に暑くなってるようで、
なかなか
お手伝い出来ないことが
心苦しいです。

地域は通行止めなどが多く
通れる幹線道路が大渋滞してると。

その中で非常にオカシイと思ったのは
仙台の地方局の取材が行っていたと
中継が入った事。

取材なら
地元の地方局のみであとは
映像やら情報やらを
共有すれば良いはずなのに…。

大渋滞を巻き起こしてる
一因を作ってると思うと、
東日本大震災の被災地として
あまりにも無神経すぎて
本当申し訳ない限りです。

マスコミの方々も被災者に寄り添って欲しい。

ヘリコプターを飛ばせる操縦士とヘリコプターがあるなら
警察や消防、自衛隊に貸し出してください。

助けを求めてもただ上空を通り過ぎるヘリを見送るあの虚脱感を
被災された方々に持たせないで欲しい。

生存を信じて懸命に捜索されてる方に
無神経にインタビューしないで欲しい。

震災から7年経っても変わらないこの無神経さは、
体質だと諦めるにはあまりにも辛く哀しい事です。


22時追記…
報道の仕事されてる方から教えてもらいました。

映像などは共有し、
応援として各地から系列のテレビ局から取材に行くそうです。

テレビだけを見てると
みんなワーワー行ってるように
見えたのですが
やはり
無神経ではなく
しっかり気を使って行かれていたようです。
記事で不快になられた方に
お詫びいたします。

あとは
皆さま出世して
将来は
報道ヘリには水を積んで
水を配ってください。




今日は、
流行りだからと思っているのか、
先住犬を捨てて
一種類の多頭飼いを始め、また一頭増やすと言う知り合いの事を聞いて
あまりにもの無神経さに
腹が立ちまくり
少し厳しい事を書きました。

どんな種類の犬でも
もちろん人でも
みんな命。
大切な命。
知り合いが欲しがったから
先住犬は譲った…って
普通は譲らない。
譲るわけない。
そしてまた新しい子を迎える…
理解出来なさすぎて
頭が沸騰しそうです。


そんな
無神経な飼い主が
これ以上増えない事を
切に祈ってます。




このたびの
西日本豪雨で
被災された方々にお見舞い申し上げますと共に
一日も早いインフラの復旧を願っております。





今日の愛ちゃんわんわん




朝んぽ頑張ったよウインク


病気と闘うお友達も頑張って
早く治って
歩くスピードは違うけど
一緒に散歩しようね❣️