海水魚ANDワンコ2108 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・

わらわら
みどりふぐ祭りてへぺろ








シニアなワンコわんわん



愛ちゃんはいつも
玄関側のリビング端っこで寝ていて
誰かが出入りするのを
チェックしています笑い泣き

{53DA3E5F-181C-4707-BCC2-BB7248C61C48}

10回に8回は
気付かず寝ているけど
2回は目を覚ましてしまい、
1人になると知るとついて来ようとするので、

出かける時には
{9744E4ED-9572-4B65-B5ED-9DF9484414F0}
裏口から出る笑い泣き




暗くなると
色の判別が難しくなるのか、
地面と同じ色の塀などに
ぶつかりそうになるえーん
鼻先がちょっと触れてまだぶつかるまでは
いかないけれど、
鼻を擦りむいたら大変えーん
と、言う事で
{84B2B8BB-BD82-4463-BC78-F25F0E4B1F46}
これを貼ったウインク



スロープのカーブに貼って
{AAC48F9E-4988-485F-B275-1135DE71757E}



夜は
スマホライトで
キラキラ光り
愛ちゃんがぶつかりそうになるのは
なくなりましたウインク
{9A4F12D0-00B1-4604-8080-453379CB25F5}


そして
この間は、近道しようと思ったのか
この溝を越えようとしてハマり
{1AD2DD9D-DCCB-49F6-83C6-AB9E9299F5BB}
動けなくなったので




竹を植えて
傘立てで近道をブロックウインク
{817A4BA8-2672-48DB-9284-1B551F7BD7BF}
骨折ったら大変ショボーン



そして
先日、
2回目の足の踏み外しで
階段4段を駆け下りる形で落ちたえーんあせる

足元を見ないで
先を見ていて
足を踏み外した形になり
人も見誤るこの階段に
{F2C6D4CC-93D8-42AB-AB59-BBB2B042F451}


植木を置いてみた。
{AD285CF1-6746-445C-8D76-4876CF2B4844}



ばぁばのリクエストで
タイムとローズマリーをウインク


{EED1F855-C955-49AE-867D-CED45A83BBC1}
これで
何人たりともピロりん家に入るなムキー的な
落下防止策が出来たドキドキグッド!

愛ちゃんに見守られ⁉️ながら
{3F0406BF-5576-4D99-A612-96526773C6A1}

キュウリに
トマトに

{DC526318-3339-4A30-869A-BD4AC7EC7E79}
懲りずに
トウモロコシと
オクラを植えてみたてへぺろ
トウモロコシ出来ると良いなぁラブ


シニアになると
今まで出来ていた事が出来なくなり、
突拍子も無い事をし始めるので
注意が必要ですね笑い泣き

頑張ろう❗️
シニア犬の親達ニヤリ