海水魚ANDワンコ2049 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・


さて
興味ある方はそんなに
いらっしゃらないと思いますが、
ミドリフグ達の海水への
水合わせを。

元々汽水域という河と海の混ざる
河口に住んでいるミドリフグは
大人になると海に行くと言う
話もあり。
正確には分からないけれどうちは
海水水槽なので
海水に水合わせを行います。

ショップは大抵汽水飼育で
汽水は正確には塩分濃度は決まってませんが(潮の満ち引きで変わる)
海水の25%位で設定している店舗が多いと言う事で

まずはショップから来た日には、
大きなビニール袋に入れ替えて
水温を合わせ
{C0039DFD-686D-477F-A7A3-A253F2EA960B}



飼育水を蒸留水で33%位に薄めた水を作り
一週間毎日500cc位ずつ
ペットショップの水に足して
{56773C72-B8D0-41E2-8862-A26FEA7861ED}

次の一週間は50%の塩分濃度に設定した飼育水を毎日足し、
次の一週間は75%の塩分濃度にした飼育水を毎日足して、

{4BB8565D-CA4C-436A-B26F-0634F0D08149}
最後の一週間は毎日袋の水を1Lくらい捨てて飼育水を足して…
と調整して慣らしてから水槽に仲間入りしました( ̄∀ ̄)
{80F6ABC3-DEB3-4585-B612-A5295DD3C875}

ペットショップの水は
糞などで汚れてますし、長期間利用するのも
非常にリスクを伴いますから、
自己責任です。
あくまでもそんなやり方もあるのね〜…くらいな感じで見てくださいねてへぺろ






今日のワンコわんわん




今日は晴れたけど
寒かった❄️
{048BA29B-EF4B-4B67-9AFD-4CAD71DEFE54}



晴れたけど
寒いね笑い泣き
{F82D6248-90E1-4AC1-B23B-AFAD22856F69}



だから
夜のおちっこも寒くてね〜〜
{5C281AAA-AD32-442C-9379-33D9B54EEFE4}


眠いけど
ピロりんが
変なアメリカドラマ見ていて
うるさいから
{B8DE7F3C-778B-44BD-BD11-EFF638B790EE}
ここに顔突っ込んで寝るわ…


あらら…
息は出来るの⁉️
{42BE26B3-1BAD-44AA-8648-DA56BD1E2B24}


良く良く見ると
{6296718A-EC27-438C-BECE-8F07C5B2BCE1}



ちゃんと
隙間があるんだよてへぺろ
{25F6B0D9-DA4D-4376-9144-6E7F59DA2566}



で先程
外におちっこに出て戻って来たら…


{AA86608D-B043-4302-983B-78305636D51B}



また占拠された笑い泣き


{D8396426-734C-45C1-9472-CD83D90BAD15}




いやんラブ
可愛い❤️
{21D4F688-6390-4ED3-AF63-AF57F40A2364}



って
アップにしたら…
{FF76435D-BF4E-4E5A-9489-71B9BD2DB45F}
怖っガーン


仕方ないから
アメリカドラマを2シーズンでも
見ようかね…ウインク