さあ、水槽を洗おうと…手を突っ込んだ
ハリーさん水槽…
冷たいっ







慌てて水温計を見たら
がびーん





18度





いつもハリーさん水槽は、25度に設定してますから、
7度も低いっっ

慌てて予備のヒーターを
セット

ただし、一気に上げるわけにはいかないので
これから約一週間掛けて元の25度まで上げていきます

水槽にはありがちな
ヒーターの故障です

まだ、暖かい日で良かったよ〜〜

ヒーター取り替えで中断していた
水槽掃除(ハリーさん水槽は水換えは止めました。)を
開始しようとしました…
さあ、バケツに水を張って
脚立に乗ります…
ああっ





バケツがひっくり返りました


水温が低いのにも関わらず



ビショビショです

溢れた水を新聞紙で吸い取り
さあ、掃除再開…
アクリル水槽触ったら
ビリビリっ





ぐぎゃあ〜〜っ



感電するぅ





慌てて電気保安協会に電話。
アクリルは絶縁体だから
電気は来ないよと。
しかし、ビリビリっ

漏電してたら半端なく危険だ
と

東北電力に電話☎️
かっこいいお兄さんが、漏電チェッカーを持ってきてくれて、全てを確認。
しかし、漏電は見当たらず、
ビリビリの理由も分からず
お兄さんもお役に立てなくてすみませんと
イケメンなのに腰を低くして帰られました
ビリビリ防ぐ壺買いませんか
言われたら

ついつい買っちゃいそうなくらい
爽やかさんでした

そのあとはつつがなく
水槽掃除と水換えを終了し、
元気なハリーさん
今日もあったかいので

本当ありがとう

そしてゴメンね

次は気をつけるから

そんなバタバタぎゃあぎゃあ
していた水槽掃除中も
ぐっすり

ぐっすり

可愛いお顔して寝てました

ちなみにピロりんほぼ声も上げずに
抜き足差し足で水零し、拭いてビリビリしてました





今日のワンコ

12月にはあるまじき暖かさに
ご機嫌さんで