海水魚ANDワンコ1487 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・



まずは皆様にご報告とお詫びをショボーン
オトナのタツ倶楽部のメスが抱卵した〜ラブと喜んでました。
{EAA2DCD8-5C50-48B2-848C-DA490E4BEA81}
これ。

しかし、翌日あたりから
タツ倶楽部が浮き始め
沈めなくなったようでガーン
{54446ED8-D4CA-4B2B-A7AF-7FD256B3FCC4}



しかも
膨らんでる場所が尻尾の方に移動しているガーン
{6B5BDE1E-DFDE-4DBB-8EDD-EF459A7FBDAF}
これは一体はてなマークはてなマークはてなマーク叫び叫び叫びはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク
と、幸せを呼ぶ魚として
タツノオトシゴを指に巻きつけるCM撮影現場のタツノオトシゴハウスさんに、
ヘルプメールを送りましたキョロキョロ
購入した事はあるけど、突然のメールにもご丁寧にアドバイスいただいたのは

まず、これはオスであることびっくり
それからこれはタツノオトシゴに一番ある
転覆病と言う、オスの育児嚢に空気が溜まってしまいひっくり返ってしまう病気であること
をお教えいただき、
治療法も教えてもらいました照れ

転覆病は、ひっくり返ってしまうため、体力が落ちていき、力尽きて死んでしまうという病だそうで、
メスがかかった場合は、自然治癒しかないけれど、
オスがかかった場合は、育児嚢に溜まった空気をピンセットなどで抜けば良いと。
そして、教えてもらった方法が育児嚢にピンセットなど先の細い物を差し込んで空気を抜いてくださいと。


とにかく
水面まで浮いてしまっては
体力が落ちてしまうと懸念したピロりんは、落としぶたのようなものを水槽に投入し
彼が浮くのを抑えながら
{3931EACC-B7A0-4B22-92FD-2569CCECBE51}


何度も空気を抜こうと
努力しますが、
どこまでどうすれば良いのか、力をどのくらい入れて良いのか
3日間、毎朝いつもより45分早く起きて
(いつもの時間だと愛様の遊べコールがウルサイのでえーん
こんな風に掴んで
{5D6A10D7-9BC2-487B-987B-76ECA29A4E87}

育児嚢、育児嚢とドキドキしながら
頑張るが
空気はなかなか抜けないえーん


{22B388EE-6B14-47AF-B854-64449A07EE00}


たまに、尻尾で邪魔されたり
このラッパみたいな口から水を吐かれたり
プッププップ音を立てられたりしながら
{50388B3D-A198-42B3-B183-E86322C195E7}




ここの割れ目みたいなところに
そっとピンセットを差し込み
そっと開いて…
{6C5E3CFC-1A5E-49A5-8670-5ABB348CF981}
角度を変えたり何度か繰り返して


やっと空気を抜く事が出来ましたキラキラDASH!

ぽこぽこと空気の泡が出て
{52161F49-10CD-43A2-A3C0-994308D65A61}
普通に沈めるようになりましたチュー


そして餌もしっかり食べ       下矢印
{41A4D52C-4011-458F-84D8-41E85AE7AE06}
とりあえず影響は感じられずに
今のところ元気です音譜音譜音譜


あえて影響があったと言えば
こちら…
{1D5199E5-CBB2-409A-8628-06BD7FA9689B}
イソバナと言う枝状サンゴが
落としぶたによりパキパキと折れてしまいましたえーん
ゴメンよ〜〜ショボーン
けど、タツさんを守るために仕方なかったのよショボーン



と、言うわけで、
抱卵でもなければメスでもなかったと言う…
子タツ誕生を心待ちにされていた方々
本当ぬかよろこびで申し訳無かったですえーん



今日のワンコわんわん



昨日より2〜3℃下がる予報の仙台ですが、朝にはあまりの暑さに3時にパッカーん目と目が覚めたピロりん…笑い泣き
愛ちゃんのおちっこも
{6BB112A8-A855-4B24-BDE5-06CC96625D1A}

ニュークールシャツで
お庭にてへぺろ


こちらのシャツも腕を通さなくて良いタイプ照れ
{3786F00E-41EF-41D5-A5B3-842B3707EDAA}



もうちょい若くて可愛い色が良いなぁショボーン
{9FB15ABB-A5B8-48BD-9C24-1C227C4B9F21}


若干ぶかぶかですが
{3B41911B-4D38-43E8-AE28-D34ECCF554DD}



サイドのボタンで
脇を止めます口笛
{1A2377A5-1D76-4715-AF70-E00362594498}



でもね
{C809EC27-DFE5-4590-A5E9-9C0CEF36985D}



なんかね
{540A721B-4D69-4ECC-BDB5-7C318BE062B9}



どうもね
{5451FB69-3F9F-4661-9FF4-2D8F75D3A5C9}



いささかね
{7619142D-FC76-4CFC-9AFD-43C7DC1F0534}


ビミョーにね
{AEF2086F-0AF6-4D72-A954-845EE7540A7F}




こっそりね
{A3C02BA4-B92D-43C3-BA39-EC8CF35BE31D}



思ったのはね
{DFAEC99E-7B6A-44B5-8B3D-206BFC0FCF1B}



愛ちゃんが着るとね
{FBD595C8-5804-4CAB-9B99-2A4E62F7FDA9}




半纏にしか見えないんだよね〜〜えっ
{E7CAB689-E4F2-43E0-A4C7-29A69DA13CF3}



なんでだろ笑い泣きはてなマークはてなマークはてなマーク
{773381A2-E731-42B3-A4BF-543251032C9E}
レディに向かって失礼だわ〜〜ムキー