海水魚ANDワンコ1388 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・

みどりん口笛
みどりゴケと見事に同化ガーン
目立たないえーん
{2E8C5887-A81F-475E-B340-6A83FDBB79C9}



朝の水槽照れ
{7F62AD55-3B3C-4026-AAB7-A221697487B2}

{DE2B9DFA-6AB0-4FB2-83C8-47702E3CFCE7}

昼の水槽口笛
{A8E44E1B-04D6-4B7F-BB4D-A1E68F6BCD2C}



いつものハリーさんウインク
{F0B19716-48CE-48C4-90F7-3E6679A87C3C}






今日のワンコわんわん



お向かいさんの玄関に
黒白ブチの子ニャンコが寛いでいますびっくり


警備中ビックリマーク
{448F5B0D-E4D4-4930-80CA-538DC742359B}



一旦隙を見せて
{AB019821-8279-4598-96B4-CA854E75019D}


チラッと
{4DE717FC-52CE-427E-8FA5-5521B8F69D24}



が、
{09537A65-ADF7-4EB4-889F-72B982DC864C}



思わずガン見目
{6838632E-A014-4D86-A21F-5E51A66EE1B6}




結構動じない子ニャンコに
{D066153C-39C6-4455-B7EF-CC7A206B607F}



なんとか門の外に出ようと…
{C9423524-8007-4821-BF06-32D80AC4E586}



……してないな…笑い泣き
{7A89AF48-BA3E-4AAE-9E56-9699AE4051AD}



気にはなるけど
{50C57A3C-3221-4204-8736-33B7883954C9}


って最早違うとこ見てるしキョロキョロ
{95984F88-CFFF-4B66-920E-A48971C0297E}



警備は途中で放棄ですか!?
{7C4AB65D-FFFF-46CE-95D7-11CC0E461E05}



えっ~と…
{23E148B5-8D08-4495-8D36-883116F3A174}

私、今まで何してましたっけびっくりはてなマーク

忘れちャッたニヤリ
{26BB4831-0ECF-4728-B679-71DEDF271BF6}



ドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッ



余震も落ち着いてきて
だんだん復旧に入って来たと思う熊本、大分ですが、
残念ながら詐欺行為が出てきているようです。

以下は色々なサイトから
東日本大震災時に起こった詐欺行為を載せておきます。

弱い所を狙う詐欺行為。
本当許せません。


ただ、とっても巧妙な手口なので、
皆様も気をつけてくださいね!


義援金詐欺

◎市役所職員を装って家庭を訪問し、募金を求めたもの

◎市役所職員を名乗って電話をかけ、「義援金を送る活動をしている。支払方法は振り込みです」等と言って振り込ませようとしたもの

◎実在する団体の名称をかたって
「災害支援基金への寄付をお願いします。
」等という文面のファックスを送信し、
当該団体が設けた募金振り込み口座とは
異なる個人名の口座に振り込ませようと
したもの

◎公的機関と紛らわしい名称をかたって
電話をかけ、
「避難地確保のため寄付してください。
」等と言って振り込ませようとしたもの

◎マンション管理会社を装って家庭を訪問し、「地震に耐えられるようにブレーカーの工事が必要です。」等と言って現金の支払いを求めたもの

◎震災に絡んで電気・ガス設備の点検・修理名目で現金を求めたもの

◎被災地にいる身内を装った電話で現金を
求めたもの


◎被災者の親族を装い、
「家族が被災したが、急いでバスで
帰りたいのにお金がない。」
等と言って現金を求めたもの 

◎被災者を装い、インターネット
の掲示板で「交通費を支援してほしい」
等と書き込み、現金を求めたもの 

◎自宅を訪問し、
「不要な指輪やネックレスがあれば、
換金して被災地に寄付するので
譲って欲しい。」等と言って
貴金属を求めたもの



リフォーム詐欺

◎土台にヒビが入ってるので、早めに治さないとまた地震が来た時に家毎潰れますと脅かす勝手に家診断屋


◎屋根の瓦が重すぎると地震の際大変な被害を齎すので、安く軽くて丈夫なのに変えませんか?今品切れで早めに手配するためにすぐ契約してください。


◎ブロック塀がかなり傷んでいます。
このままでは倒れてしまい、人を巻き込む可能性があります。
立て直しましょう。


など、家屋診断士みたいな?名前だけどちょっと知らない名前を名乗ってやって来ますので、ちゃんと調べてもらう時には
ハウスメーカーなどに依頼しましょうね。

詳しくはこちらに書いてありますので
注意してください。




詐欺は許さないムキー
{2EB35320-8321-42CA-843D-E60D9C5960A0}