海水魚ANDワンコ1358 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・

いつもの水槽
{2A3A936B-5FB3-4FE3-BBEA-9E1F1D835FC9:01}

{9B891157-722B-4B8E-A903-E4DFA8492CB5:01}



ちなみに
後ろ向きです笑い泣き
{F06A835F-6A54-4F73-9515-7EFD20C81640:01}




頭打ち………
{D481E078-701C-4A82-9123-60F886BE39CD:01}



日本経済?
世界経済?
ピロりん経済?
{EF0A5D98-709B-46A8-BC37-51A0B0BD5942:01}
ピロりん経済の確率100%えーん




今日のワンコわんわん



サンシュユと紅梅口笛
{2BBCF47A-3493-491F-A30B-062E5F352CEC:01}



可愛い花ですチュー
愛ちゃんを探せビックリマーク
{86D272B6-24A1-40E8-B824-A644B17EC9E7:01}




ラブ
{10E4D8B9-ECD0-4D28-B718-D247B05FE5CE:01}

{64C15B6B-780E-438B-8ECE-BB75F4B3744A:01}



スミレウインク
ボケボケ愛ちゃんを探せビックリマーク
{6BDCE0F0-50FF-4428-88AE-A4A95AF89F75:01}




白梅と紅梅だと思うけど………
下のピンクは桃の花に見えますびっくり
{9A67A1E8-9648-4B2E-8BB2-320E96BA0263:01}

{44CCB996-79CF-499A-995D-2309277ACA29:01}




たぶん、ロウバイウインク
{47224767-2DC0-46C1-AE35-8BFDC826CA99:01}




チューリップの芽がわっさわっさ………
詰まりすぎキョロキョロ
と愛ちゃんを探せビックリマーク
{149BB906-FAC6-4A17-ADAB-B9E89D26808A:01}



藤の花ウインクの新芽ドキドキ
今年もいっちょう、綺麗な花頼みます爆笑
{411F6542-1D11-4235-B9BB-B9B689303F52:01}





今日のピロりん豚


さて、昨日はお墓詣り。
今日は………洗車だすニヤリ

いやぁ、見事な白えーん
雪国は汚れやすいんだけど、
今年はそんなに雪も多くなかったんだけどねぇえーん
{7EB7F7DF-D179-4C63-9A9C-4CC2D327DDFF:01}

しかし、めちゃ寒いので
水を見ると豹変するギズモ系シェルティ愛はお家でお留守番………いや、ここお家だけどね口笛

そして掃除道具一式から見つけた
画期的な掃除道具ウインク



洗車スポンジローラービックリマークビックリマークビックリマーク(大山のぶ代的ドラえもん風に)
{78FE4CBD-1F30-4212-B747-0B8FD91A94AA:01}
本当の用途は分からぬ笑い泣き

がっビックリマーク
しかしビックリマークビックリマーク

重かったガーン
しかもビックリマーク
細かいところ洗えぬえーん


って事で
{35B1BEC4-B4B7-4E49-B3C3-E63B41524BD5:01}
普通に
洗車スポンジビックリマークビックリマークビックリマーク(大山のぶ代的ドラえもん風に)←秘密道具でもなんでもないガーン

洗車し、水気を拭き取ったら
いよいよ
愛様応援の元
ワックス掛けてへぺろ

{26B47A30-CDA9-48DB-8280-29EADC45FB67:01}



ピカピカにしてやるぜアップ
洗車すると必ずと言っていい程雨が降るので
水気弾きとばしてやるぜアップ
{1C60F134-A092-4125-AC0F-E51B6A991378:01}



しかし、数分で
飽き飽きしてしまった愛様に
見守られさえせずに
シコシコ磨き上げました照れ
{AB2C1681-28E7-4292-91DA-ADCFD6A0041A:01}

{30DD119C-AA43-4FB3-92C7-93C02C9F074A:01}

ああ、コレコレ。
ディーラーオススメのガラス撥水コーティングしたら
めちゃ快適なんだけど………
洗剤も中途半端に撥水してそして乾いたえーん
ひたすら乾拭きしました~~おーっ!DASH!


{26C9100A-B304-4C9B-89A8-096E24F32E7A:01}

洗車は疲れるわ笑い泣き
……ま、見守っていてくれるだけで
活力になるからね口笛