海水魚ANDワンコ830 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・

photo:01



スカンクシュリンプの脱皮にひひ
ちょっとびっくりしましたあせる






タツを探せビックリマーク

photo:02




ヒントは、下べーっだ!


ってこれ拡大しても見つからないんじゃないかしらえっ




photo:03




まさにこちらも
行き倒れ~あせる



真横でいいのか?
タツさんよ~あせる



photo:08




朝の暗い時だから写真もちびっと暗いけど…えっ
タツ3匹…な~んてべーっだ!
実は4匹音譜音譜
上にも中途半端に映ってますラブラブ


photo:16



ミミズみたいだしょぼん




今日のワンコわんわん

みちのく杜の湖畔公園にて
コスモスを見て

花泥棒された花壇がやっぱり寂しくて
買っちゃいましたニコニコ


photo:04





普通のコスモスコスモス




photo:05




ざっくりざっくり
掘りながら






photo:06





コスモスを植えますコスモスハチ








photo:07




冬になり、寂しくなるまでは花壇を満開にしておきたい
この乙女心よ…べーっだ!




photo:09




…愛様がっえっ
…ひどい写真あせる






photo:10



花を撮ろうとすると愛ちゃんがあっちに行くガーン




photo:13



写真…撮ってるの!?



やっぱり
花壇は満タンじゃなくちゃねべーっだ!


photo:14






photo:15












photo:11




こっちにも追加音譜



えっ!?

写真撮ってる!?

photo:12



てへっ音譜










グチと言うかなんと言うか

この間、夕食、新しくできた和食屋さんに行ったのね!
仙台ど真ん中ホテルの地下の。
私、アレルギーあるから、しっかり食前に伝えて
エビ、カニ、イカ、タコ、サバ
食べられません!
って言ったのに!
お吸い物には、タコのつみれ!(◎_◎;)
魚の練り物ばかりの食事…一応、青葉御膳って地場の名物を集めてるからカマボコは分かるんだけどさ…
案の定 食後に、嘔吐、蕁麻疹、ピー。
なんの為にアレルギー伝えたんだかねぇ~パンチ!
まぁ。アレルギー歴長いからね、大抵嘔吐と蕁麻疹までで終わるけど、迂闊なの混じってたらアナフィラキシーだよわ…プンプンむかっ

翌日までピーは続き痩せる思いしました…いや、痩せてないけどあせる

2度と行かないけど…給仕のおばちゃんの説明はちょっと笑ったけど…
辛かったわDASH!

ちなみに給仕のおばちゃんの説明…

これは、あれが入ったつみれです。
こちらは前菜の子持ちししゃも昆布…あ、ししゃもはないです!
これは、牛肉のアスパラ巻きです。
(アスパラの牛肉巻きだっつぅの!)
こちらは、抹茶のあれです。
これは何だかのプリンです。


なんだかのプリンは、豆乳のムースでした!惜しいっ爆弾

2500円高かったわプンプン


iPhoneからの投稿