頭に血は登りません

な、スカンクシュリンプ

なんかのハナダイと、右には心霊写真のようなデバスズメダイ

映り込み過ぎてて、何が何だかわからないけど
とりあえず、マンジュウイシモチとクダゴンベは解る

あほだなぁ~

みたいな顔

メダカん

私が近づくと反対方向に逃げる

慣れる事はあるんだろうか


今日のワンコ

さて、芋好きな我が家

コリもしないでまたもお取り寄せ

今度は安納芋よりも甘いと言われている紅はるかの改良品、はるかの極みを
さあさあ、芋だよ

旨そうでしょ

ほれ
プイ
ほれ
プイ
平常心、平常心

あはは

ゴメンゴメン

どうぞ
イモ~



舌ペロッちょろり

バクリ

美味しくいただきました

この後、ねっぺ
にびっくりして起きる愛ちゃんが数度ありましたが、当然、カメラは間に合わず

しかし、音にびっくりして起きたあと、
おぴりをクンクンする姿は可愛いの何者でもございません

インドネシア バリでの痛ましいダイビングの事故。
私もあの海に潜った事があります。
地元ショップの日本人イントラとゲストのイントラさんと一緒に。
なんだか知らないけど、地元ショップのイントラさんも、わざわざダウンカレントの起こる時間に。
体験させようかと思ったのか分かりませんが、すごい力で下に引っ張られ、岩にしがみ付いてても岩までも壊れて…(>_<)
すごい怖かったです。
魚たちも急にいなくなって数分後に
およそ10m近く流されました。
深さも更に10m程下に。
たまたま、たぶんたまたまでしょうがダウンカレントの時間が短くて抜けられましたが、その後、ゲストのイントラさんが激怒していました。
この海に慣れていない人を連れてくる場所じゃない。と!
本当、犠牲になられた方々にはご冥福をお祈り申し上げます。
今も大雪などで大変な想いをされてる方もいらっしゃいます。
自然は時に牙を剥くと言う事を常に忘れてはいけないですね。
iPhoneからの投稿