海水魚ANDワンコ425 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・

ありゃあ…あせる
もう、8月も終わりですね汗

早いなぁあせる

しかし、残暑なんだか猛暑のままなんだか…あせる
もはや、25度で涼しいとか言ってる自分が可笑しいしょぼん




photo:03







photo:08





ごじゃごじゃえっ




photo:09





夜のみどりん音譜





photo:10





左セパレート部分のメインキャスト!!
当然、下のヒゲだけスカンクもメインですよべーっだ!





photo:07




実家の金魚だすにひひ
鯉じゃないよ、和金だよニコニコ


今日のワンコわんわん


何を見ているんでしょうか…にひひ


photo:01





実は扇風機で舞い上がった、自分の羽毛?を見ていますえっ
もはや冬毛に生え変わりですか!?
早すぎませんはてなマーク

暑いよ、まだにひひ



さてさて。夏休みも終わりました!
夏休みと言ったら宿題ですね(^_^;)
子は親の鏡とはよく言ったもので、手伝わされましたしょぼんDASH!
図画工作べーっだ!
まあ、この私に手伝えとはよく言ったものよあせる

で、これ。



photo:02




これは何かといいますと、フェルト綿で、綿みたいなのを針でブスブス(やな響きねパンチ!)刺す事により、固めていろんな物を作る事が出来ますべーっだ!


実は私、不器用なんですえっ


あれ?今、
知ってるわむかっ
と全国からお声があせる


しかし、実は私、好きなんですよ、こう言うの音譜



で、結局、夏休みの宿題が出来上がりましたラブラブ





これ。


photo:04





コーギーじゃないよんにひひ


photo:05





で、結果、ディテールにこだわりすぎて、これは9歳児には作れないだろうと結論になりまして(当たり前~しょぼん

しかし、夏休みの宿題の材料は、すでに使い切ってしまったのだし…えっ


結局は、模造紙にすごろく作って(本人が)出す事になりましたえっ

だーかーらー、早めにやれって7月に言ってたのにぃプンプン



photo:06




ちなみに顔が長くなってしまい、満足度イマイチなんで、今度の休みにリベンジだすべーっだ!



iPhoneからの投稿